そしてもう 7月になりますね。
先週の日曜日 びびにゃの病院の日でした。
なんとか 手術後 1か月過ぎ 今後の治療についての お話しをしてきました。
抗癌剤を投与していくか ステロイドにするか・・・・。
抗癌剤は 人間と同じで やはり入院は必須です。静脈からの投与です。もちろん 副作用も あるそうです。
ステロイドは 何か月も投与した場合は 副作用も出てくるとのこと。
先生からは 「ただ びびちゃんの身体がそこまでもつかどうか・・・」と言われました・・・・。

要するに ステロイドの副作用が出るまで びびにゃは 生きていられないってことですね。
あたしは ステロイドでの治療を選びました。
リンパへの癌の転移と 直腸に 腫瘍(手術では取れなかった腫瘍) があることを 考えたら
やはり そんなに長く生きられるとは 思えません。だったら 抗癌剤で 副作用に苦しむことは・・・避けたいかな。
みなさんなら どうしますか? あは、そんなこと聞かれても 困りますよね

もし 抗癌剤や ステロイドについての 知識をお持ちの方や アドバイス・ご意見などを お話しして下さる方が
いらしたら お聞かせください、お待ちしております。 多くの方の ご意見を お聞きしたいです。
サイドバーに ふれすかんさんの ところの ミーチョ教授から 頂いた
アメブロ研究講座 「紫帯」の認定書をアップしてますよ~。 うしし

お庭の石の上で まったりな ぼう君 (草ぼうぼうは 気にしないでちょ~)
大好きな お庭で 外の空気を 吸って 気持ちよさそうに お昼寝体勢のびびにゃ







一緒に 病気とたたっかている仔が います。
元気なみんなと 一緒に 夏を乗り越えられるよう びびにゃも その仔も がんばるよ!!