セカンドオピニオンで お世話になってる獣医さんに。
それは 毎日 背中からの点滴を打っていても 食欲はなく
もう4日も何も食べていないし 水の飲みも ほとんどなく・・・。
昨日から 元気なく 寝てばかり トイレでいきんでも 何も出ない・・・。
あたしは この連休はカレンダー通りなので 今日は出勤ですが
お昼に 家に戻って様子を見ても クローゼットの奥に入り込んで
寝てるだけ 無理に 抱いても なんだか か弱い声で鳴くだけで・・・・。
それでも 夕方帰ると 玄関まで出てきてくれて お気に入りの爪とぎで
ちゃっちゃっちゃと 爪を研いでくれました。 でも すぐ また クローゼットの中に
戻ってしまい・・・・。
獣医さんに行って診てもらうと やはりカチカチのうんた君がまだ そのまま・・・。
あたりまえですよね 何も出てないんだから。
もう 背中からの点滴だけでは このままどんどん元気がなくなって
悪くない検査結果も悪くなっってしまうんじゃないかと 不安ばかり膨らむなら
思い切って入院させて 血管からの点滴を打ってもらおうと 決めました。
すごくすごく 辛いですが、びびにゃのため!!
びびにゃも きっと すっごく淋しく 怖く 悲しい思いすると思いますが、
ここで ひとふんばり!! まだ少しは元気のあるうちに 頑張ってもらおうと
決めました。
先生は2~3日の入院と おっしゃいましたが あたしとしては 2泊以上は
させたくないので 明後日には連れて帰って来ようと思ってます。
今度の獣医さんでも また一から検査しましたが 数値はいたって正常で、
今すぐ 命に危険が及ぶような状態ではない検査結果ですが 何が起こるか
分かりません。 出来ることは なんでも やってみてあげたいです。
本当の原因究明するために 内視鏡検査が必要なら 麻酔のリスクがあっても
今なら まだそのリスクも 少ないとのことなので やってあげたいと思ってます
またまた 文字だらけの 長い文章になりましたが
あたしも たまらなく辛いですが びびにゃが 元気に
帰ってくることだけを信じて がんばります。
みなさんからの 心優しい 励まし お言葉が 本当に 救いとなって
頑張っていられます。ありがとう!!です。
今夜は ぼう君と ふたり 淋しく 寝ますね。
