先日 エアロお友達のスーパー男子(なぜスーパーなのかは 後程お話しますね)が
厄払いのご祈祷を上げるため 地元では有名な法多山尊永寺に出掛けたそうで、
(法多山は隣の県の静岡県袋井市にあるお寺で、厄除け観音で有名です)
そこの厄除けだんご!! (これがまた うまうま

厄除けだんごってくらい これもちょ~有名) を買ってきてくれました。


よくある団子の形ではなく 少し変わっています。

家に帰って MAHNOと半分こ あっという間に2人して食べてしまいました。

うん うまうまピー なんだよ~ あんこも こしあんみたいだしね。
さてさて スーパー男子(みっちゃん) 何がスーパーかというと
なんでもそつなく出来ちゃうんですが(エアロもボクシングもバイクも)、
先日のブログで おでんを作ろうと大根を買ったそうですが、
なんと 大根の皮できんぴら を作りました、と・・・・!!


なぬ!!


ま~お料理好きな方なら もしかしてあたりまえ体操なのかもですが、
あたしの 中では ありえません。皮は・・・・・捨てる!
秋には 生の栗

それも自分で作っちゃうんですよ!
く・り・き・ん・と~ん!!!!! 和菓子職人かい!!

とても 優しいスーパー男子の みっちゃんです。