以前、整理収納アドバイザー2級を取りましたパー


本当に、私片付けられない女なので、なんとかしたくて整理収納アドバイザーの資格を取ってみましたニコニコ

2級を取ってみていい感じなら、1級まで取ってあわよくば…と思っていたんですがびっくりマーク


いざ勉強してみて、人のお家を整理したり、物の手離し方とか提案するなんて、おごがましいアセアセ私にはできないと思いました悲しい

整理収納アドバイザーとして活躍されてる方もいますが、私には到底できそうもないと感じました。


だからか、まだ我が家は汚部屋状態です泣


でも勉強してみて良かったのは、物の片付け方の段取りがわかったし、自分の性格に合う収納方法を考えられるようになったかなと思います電球


収納方法を考えたり、やってみることは好きだけど、物を捨てられない、掃除が苦手なのが、わかりました。

あと続かなくなる収納方法もあるから、ワンアクションでできるのが、ズボラな私に向いてる収納方法かなと、己を振り返ることができたと思います。


そういう意味では、勉強して良かったかなと思います

ニコニコ


やっぱり継続できない整理整頓もあるので、ネットでいい情報をみたり、今の生活を振り返ってみてたまに収納の見直しをしてますスター


綺麗になったり、いい感じに収納できてるとやっぱりスッキリして、家事が楽しくなりますねスター


今の最大の課題は、物が多すぎることです。わかってるんですよおいででもなかなか断捨離できないアセアセ


自分でもこんなに服があっても着こなせてなーいもやもやと気づいてるんですよ泣き笑い


これから春に向けて、少しずつ断捨離します。

心が折れそうになったら、整理収納の動画を見てやる気を出したいと思いますグー