ブログをご覧いただき
誠にありがとうございます


パーソナルスタイリストの
たなかさゆりです






着たい服なんてないですけど?

という方へのブログです。










YouTubeで素敵な

解説動画を見たり

欲しくないのに

ユニクロの新作をチェックしたり


なんとなくトレンドや着こなしを

見て知っているだけになっていませんか?





できることなら

流れてくる情報だけでなく

自分から情報をキャッチ

しにいきませんか?













例えばこんな風になりたい、

が具体的であればあるほど

実際にお店で何を選ぶべきか

具体的に選択できます


例えば

このアーティストが

あの映画の空気感が

あそこのカフェが

あの女優のあのドラマの時が

のような小さなことでもいいです。

まずは好きなものの風景を頭に浮かばせてみましょう。





そこから

その好きなものの

どこが

何故

どのように

好きなのかを考えてみませんか?



例えばお馴染みのスタバが好きなら


コーヒーが美味しくて

机と椅子と壁がおしゃれだから

みんないる人が素敵に見えて

店員さんも清潔感がある、

あの空間全体がおしゃれで

ゆったりできるから


このようにたくさん条件を出してみましょう。



すると見えてくるのは

スタバでゆっくりコーヒーを飲んでいる自分

ではないでしょうか?




そんな自分がどんな服装や

振る舞いをしているのが

理想ですか?





だからこそいろんな情報だけでなく


ブランドの世界観を見ることが

自分のなりたい、やりたい

もしくは

落ち着くイメージと

重なるかどうか


想像ができます。





が!



大人になると

素直にこれが好きで

これを選ぶ!

が出来にくくなるんですよね…


(現に私もそうでした)



そんな私が好きという素直な気持ちになれた方法が

ビジョンボードの作成です。



たなかのビジョンボード


作成するために好きなコーデや

メイク、ヘアスタイルを集めてまとめたら



あぁ、私これが好きなんだ

こうなりたいんだ。


と腑に落ちました。



これを作成したことで

髪型を変えたり

クローゼットの整理も捗り

どんなコーデが今の自分なのか

明確になってきました。


好きなものを集めるって

簡単なことではないものの

自分の理想の生活に

私はファッションが欠かせないので

ここ(好きなファッション)

がブレたら全てが楽しくないな、

と感しました。





おしゃれ迷子

という言葉でより悩みを深くしてしまっている方こそ

このビジョンを持つことこそが

大切だと思います✨






1人でいろんなコーデ見ても

わからなくなっちゃうよ…という方へ!


5月25日(土)

コラージュのワークショップ

開催予定です


場所は

cafe 明日さん(予定)









一緒に好きなコーデを切り抜いて


自分の好きなテイストを知ったり、

イメージを持つため


作業しませんか?



お申し込みはこちらまで

公式LINEはこちらから