ブログをご覧いただき
誠にありがとうございます😊


浜松市を中心に活動している
パーソナルスタイリストの
たなかさゆりです



今日は入園卒園など

セレモニーを迎える皆様へ向けた

フォーマルスタイリング

ご提案ブログです。






以前もご紹介しておりますが

私の卒園入学式コーデはこちらでした。




娘は

どちらの式も

同じものを着せていますが、タイツの色と

髪飾りにしたリボン、

お手製の生花のブローチで変化をつけています。

UNIQLOのジャンパースカートは

冠婚葬祭で使えるように

無地のネイビーをチョイスし、

インナーに使ったブラウスは

普段使いできるコットンの

デザインスリーブにしました。






卒園式はかっこよく、

入学式は白で優しく見せよう

という雑なテーマです。


黒のジャケットはカッコ良すぎて

よっぽどのフォーマルシーンでなければ

着ることがないジャケットですが

基本的には普段も使い回せるもので

購入を決めています。




入学式の時の白のセットアップは

普段から上下バラバラで着ることの多い

お気に入りです。





無理しない

恥ずかしくない

自分だけの

フォーマルスタイルを

見つけることができたら最高ですが


今フォーマルって

こんな選択肢もあるんだな


という気持ちで読んでいただければ幸いです。







スーツを新しく買うお母さんたちの

6、7割がパンツを選んでいるように

感じます(たなか調べ)



春のお母さんフォーマルセット!

ツイードジャケット

シフォンブラウス

お花のコサージュ

シフォンスカート


こんなCMのような

昔ながらの定番スタイルが

崩れ始めています。

(何年前でしょうか)





ただパンツスーツを着ても
シンプルにすればするほど
リクルートのように見えてしまいがち。




ブラックの使い回しのきく

パンツスーツには

どこか華やかさをプラスしていただければ

セレモニーでも地味になりすぎず

新任の先生のようにならなくて済むはず。







または親子でカラーリンク




家族揃って何か色をリンクさせると

お写真で華やかさが足せますし

リンクコーデはなんだか

嬉しいものですよね。


我が家は

父⇨ネクタイ

母⇨生花のコサージュのリボン

娘⇨髪飾りのリボン

を色リンクさせました。









上級者向けホワイトパンツコーデ



ジャケットにホワイトパンツを
合わせるだけでこなれ感が出ます。

靴が何色でも締まるのが
ホワイトパンツのいいところ。

スーツをセットで持っていない方
かっこよく見せたい方
白のパンツも選択肢に入れてみませんか?







お手持ちにジャケットを合わせて




私服にジャケットを羽織って

セレモニースタイルを作るのも

一つの手です。


私の手持ちのものですと

黒のオールインワンが

ジャケットと相性が良かったです。


ニットやウール素材でも

綺麗目見えするものであれば

一度セレモニーに着ることができないか

考えてみるのもありです。


使えそうな洋服を持って

お買い物に出かけ

試着室の中で合わせさせてもらうのも

賢いお買い物方法です。







冠婚葬祭用のアイテムを駆使して



法事や葬儀で使う

ブラックフォーマルに

プラスのアイテムでセレモニーを

工夫するスタイリングも

昔からある方法です。


ただし、黒の強さが際立って

見えるような素材感であれば

避けてくださいね。


ジャケットやコサージュなどで

色を足すことで

暗く見えずに済みます。






アクセサリーも華やかに




パールのネックレスだけでも
十分素敵ですが
顔周りにもう一つプラスするのも
セレモニーならでは。

コサージュを避けたい方は
パールブローチなどもお勧め。






私は生花のブローチを自作しましたが
お花が1日は持たなかったので、
生花を予定していらっしゃる方は
お花屋さんに作ってもらうのが
よろしいかと思います。
ぜひご相談なさってくださいね。


できればマスクも華やかに。

不織布のカラーマスクや

不織布マスクにプラスして

シルクのマスクがお勧めです。








セレモニーに向けたご相談

いつでもお受けしております。






【3月末までの限定メニュー】


セレモニー専用

スタイリングアドバイス


メイクやヘアスタイル

カラーコーディネート

スーツスタイリング

全てトータルでバランスを考えるメニューです。


お母さんとして今年初めて式典デビューの方にも。

ご家族様の分までフォローいたします。





以前フォーマルシーンについて書いたブログも

ぜひ参考になさってくださいね。







ご予約ご相談はこちらから


公式LINEからご連絡くださいませ





Instagramはこちらから