育児をしていると、色々な場面でモヤモヤすることがたくさん出てきて、自身の人間力の低さや、物事を俯瞰して見ることが出来ない自分のダメさに落ち込むことがあります。




しんどくて泣いてばかりの母ちゃんニャ…



そんな時、ほら…友達がいればさ…相談とか出来るんだけどさ…私、誰もいないので…大好きなマツコ・デラックスさんの人生相談本を手に取ることにしました。







マツコさんの言葉は、他者への配慮はもちろん、人生経験に裏打ちされていて、「絶対私は今世では、こんなに優しくて愛のある…深~い言葉を語ることが出来ない…」と思うほど重みがあります。





今回感想を書きたい『幸福幻想 うさぎとマツコの人生相談』(毎日新聞出版)は、中村うさぎさんとお2人で、色んな方のお悩み相談に、真剣に答えた一冊です。





毎日、子供たちが寝てから午前3時頃に、一人泣きながらチビチビと読んでいました…。






 

 

「整形しても可愛くなれない」「毎晩0時にキャベツを食べてしまう」「複数の男性との交際はなぜいけない?」「娘の不倫をやめさせたい」「子ナシ夫婦や独身者に嫉妬してしまう」



ーーなどなど、人の様々な欲望や恋愛、家族やコミュニケーションのお悩みが登場する本書。







それらをマツコさんや中村うさぎさんが、ニュートラルに受け止めつつ、「こうやって解決すべき!」と、はっきりとした提示はせず、「こう考えてみたらどうかしら?」と、お二人の人生経験から根拠を示しながら、しっかりと相談者さんに向き合っているところがとても印象的な一冊でした。







例えば、「分不相応な買い物をしてしまう」という31歳の方のお悩みには、33歳で買い物依存症になったうさぎさんが、





「なおそうったってなおるものじゃないから共存するしかない」と答えてて、マツコさんも「欲望はおさまる時は来るかもね。満足するわけではなくて、決して満たされないということがわかる時が」




ーーとお答えになっていたのが心に残りました。





その人なりの「収まりどころ」というのがだんだんわかって来るから、無理になおそうとしなくていい、ダイエットと同じで反動が来るから…という結論だったと思うのですが、何かもうすごいなと尊敬しました。





私だったら絶対「今すぐやめるべき」「依存性を見てくれる病院へ…!」と答えてたなと:( ;´꒳`;)







どのお悩みにも基本的に「みんな好きにしたらいいと思うわ 自己責任でね」というスタンスで答えられていて、その上で、私たちが「常識」だと信じているものを「本当はそうじゃないかもしれないよ」と色んな可能性に言及しつつ、少しでも楽に生きられる方向を提示しておられるのです。







母の呪縛に悩む相談者さんには、「親子関係は美しくあって当然」ということは思い込みだと諭し、「極論だけど、一人前になった子と親は、もう一生会わなくていいのよ」と言ってあげている。




また、マツコさんはまえがきで、





「最近の「幸せにならなきゃいけない」みたいな風潮が、いろんなことを面倒くさくさせているんじゃないかしら? 生きることは幸せになることではないんだから、「ちゃんとしなきゃ」なんて思わなくていいの。人生なんて、目の前のことを日々着実にやって、人様にご迷惑をかけないようにするだけで充分なのよ」(一部抜粋)






と言っておられて、何かもう…私はもう…37歳だというのに目からウロコでして、「幸せにならなきゃ」「自己肯定感を上げなきゃ」「少しでも人様に認められる結果を」と未だに根深い思い込みを抱えて生きていたので、肩の荷が少し下りた気がしました。





「幸せをあきらめる」わけではなく、しんどい世の中をサバイブする、自分なりの「ちょうどいい」を見つけながら人生を歩いていきたいと思いました。




世の中には色んな人がいて、私の「正義」は私だけの正義でしかない。他の人にとっては、それは「悪」かもしれない。




だから少しずつ譲り合ったり距離を取ったり、分かり合えないけど「分かろう」と努力することを忘れてはいけなかったり…。



私はたぶん一生、弱音と不平不満を吐いていると思うのですが:( ;´꒳`;) それでも出来る範囲で頑張って生きよう、そのためには少しでも勉強しようと感じた人生相談本でした。



めっちゃオススメです‼️




さゆ










昨日は家族で高知の日曜市へ行ったら、帯屋町のアーケードに人だかりが出来ていて、「何事!?!」と思いきや、




パリ五輪のレスリングの金メダリストの凱旋パレードがやっていました✨✨✨



タイミング良く、たまたま観れたのですが、櫻井つぐみ選手、想像よりも小柄で、とても可愛らしい雰囲気の方でした。


清岡選手、人だかりで見えなかった…:( ;´꒳`;)





金メダルが重厚な雰囲気を醸し出しながらピカピカ輝いていて、櫻井選手は一生懸命にこにこ笑顔で手を振り続けていて、とてもキュンとしたし、パワーをもらいました。




我々庶民家族は、パレードを見たあと、バスクチーズケーキが美味しいお店でケーキを買って、とても満足して帰宅しました笑い泣き笑い泣き笑い泣き






ハイビスカスひまわりチューリップガーベラ


さてここからは小説の感想を…。



個人的には、



そんな悪くないやん‼️‼️‼️」



と、心の底から叫んだ…桐野夏生さんの『もっと悪い妻』(文藝春秋)を読みました。




 

 


桐野夏生さんの小説、一筋縄ではいかない数々の強烈な悪女が登場するせいか、6つの短編が収録されている『もっと悪い妻』の妻たちは、やけにあっさりとした悪女たちだなあ…と思いながら読みました。





まず最初に登場する「悪い妻」の主役、千夏は、口は悪いけど、2歳の娘を抱えながら、仕事も家事も頑張るお母さんにしか見えません…。


むしろひどいのは、牛丼屋でバイトしながら、家庭を全く顧みずバンド活動に明け暮れる夫…。



メンバーに千夏(嫁)の悪口を言われても反論しないし、子育てもする気ないし、モヤモヤが募りました。



千夏の小さな反撃が描かれますが、この夫は変わらんだろうなあ…と思うし、もっと制裁を受けてほしいです。





逆に、一番最後に登場する「もっと悪い妻」の主役、麻耶は中々の女です…!


フリーのWebデザイナーで働く麻耶は、娘がいるものの、夫公認の「親友」がいます。


その親友は男で、元彼で、肉体関係もある…。


夫も親友も好きなので、満たされた生活を送っている。





夫はなぜその状況で反撃に出ないのか、彼らが新たに家族に迎えようとしている「猫」は、この短編でどんな意味があるのか、色々考え出すと止まらなくなって、引き込まれる物語でした。




他にも、妻と離婚したあと、若い女にひたすら迫る身勝手な男が登場する「武蔵野線」や、会社の同僚と結婚したことをひどく後悔している42歳の妻の大胆な思惑が描かれる「残念」など…。



男も女も「どうなのそれ…!」と突っ込みたくなる…その割にやけに脳裏に染み付いて離れない物語が6つ収録されています。



結婚って、夫婦って、一体何なのでしょうね…。



「良き妻」や「良き夫」なんてものは、結局、外から見たらそうなだけで、実際はわからないものだなあ…としみじみ感じた小説でした。




物語に放り込まれたぬるい毒が、後からジワジワと効いてくるお話です。





さゆ







気がつけば9月も後半。


私は相変わらず、年子育児で疲弊したり、疲弊しすぎてマイコプラズマになったり:( ;´꒳`;)(寝れないので体調不良が頻繁に起こる…そして治らない…)



 毎日涙目で過ごしております。



うちの子2人とも、本っっっ当に寝ないんですけどーーーー!!!!(大泣き)





お昼寝も滅多にせず、夜もすんなり寝てくれず、寝かしつけ開始から2時間は暴れ回る体力お化けなので、育児ノイローゼになりそうです…。



ママ大変ニャー






そんな中、これまたとっっても久しぶりに趣味の懸賞が当選しました✨✨✨



クリアアサヒさんのポイントプログラムキャンペーンで、紀州南高梅干しです!!!



わーい😆😆😆

夫がクリアアサヒをしょっちゅう飲んでいるので、勝手に缶からシールを剥がし、1本1本、念を込めてLINEにQRコードを読み取った甲斐があるというものです(笑)。


クリアアサヒのポイントプログラムの懸賞、これで当選は3回目かな?

図書カードネットギフト、クリアアサヒ6缶パック、今回の梅干しと届きました!!✨


紀州南高梅干、薄味で品のある酸っぱさでとても美味しかったです。


桐箱に入っていてこれまたリッチな気分も味わえました。ありがとうございます🙇✨




ハイビスカスひまわりチューリップガーベラ


三連休、久しぶりに家族で海にも行きました。










高知の大好きな場所、香南市にある「ヤ・シィパーク」というところです。



青い空と大きな海、雄大で美しい景色が大好きで、またそこにあるマナマナというお洒落なレストランも好きでラブラブラブ


子供2人が産まれる前から、ヤ・シィパークには夫と度々訪れていました。




初めて家族4人でヤ・シィパークへ行って、イチゴとユズのアイスも食べて、海を見たのですが、とても楽しかったです。


息子は水が苦手なので、海を怖がって近づこうとはしませんでしたが、展望台への階段を全部上がって楽しんでいました笑い泣き笑い泣き笑い泣き



どこへ行くにも小さな子供二人がいるので、外食はまず無理ですし、めちゃくちゃ大変になってしまいましたが、子供と一緒にお出かけするのは、子供が感動する顔が見れるので楽しいなあとも思います。




子供たち、高知の雄大な自然の中で、大きな心を持ってイキイキと育ってほしいです。





さゆ



 


 

 2歳3ヶ月息子が夢中になって遊んでるタブレット…

ひらがなや簡単な英単語も楽しく覚えられそうですラブ