9月20日の日曜日

東京ヴェルディ vs V・ファーレン長崎 in 味の素フィールド西が丘の観戦日記、その3です(^^)



嫌な予感ほどよく当たるもので…(-。-;)

63分に先制されました。


嫌な予感というより、相手のセットプレーからは得点のにおいがプンプンにおってくるってことですかね(´・_・`)

222

ゴールを決めたのは、梶くんえっ!?

この日は何故かヴェルマガ手紙が届かず、翌日くらいまで梶川選手のゴールだと思っていました。(´д`lll)



228

あーーーーーーーーーーーっ\(゜□゜)/

229

ビブス着ている選手がピッチに入っていますけど叫び

230

主審、気付くの遅いっヾ(。`Д´。)ノ

梶くんは、今季初ゴールを決めた古部選手とハイタッチ(ノ^^)八(^^ )ノ


231

近頃PAに入るとカメラかまえているので、肝心なゴール決めたのが誰かわからないという…。

いい加減、コンデジでゴールシーン撮ろうとするのは諦めた方がよさそうですね・・・・・。

238

これで竜ちゃんの闘志に火がついたかな!?
竜ちゃんや大輔くんはともかく、善朗くんはそうなる姿が想像つかなくて(。>0<。)


248

69分。

杉本くんOUT

アランINです。

249

竜ちゃん、お疲れ様でした(´・ω・`)

私が竜ちゃんゴールを見るのは一体いつのことになるのやら…。
ヴェルディを出ていった後で…なんてイヤですよ?


ヤスさん時代は右で使われることが多かったけど、竜ちゃんのシュートはボールの軌道がきれいなので早くそんなゴールが見たいですニコ


280

アランが入ってようやく高さでいけるようになりました(^^)

283

問題のシーンは撮れず…(´;ω;`)

284

南くんがPKであることを強調しています。

288

他の選手たちも審判に強く詰め寄ります。

294

でも、頑なに長崎のファウルを認めません…。

295

さすがに澤井くんも匙投げたようです( ̄* ̄ )

それでも中後さんは諦めず…。

297

目の前で見ていたであろうカメラマンにも確認するほど怒りはおさまりませんプンプン

苦笑いするカメラマン……この位置ならばっちり撮れたんじゃないのかな(´・ω・`)?

298

あとで意見書を提出する際に写真を提供していただきましょうね(^-^)

299

悔しいな(。・ε・。)

300

審判による報復行為?

異議申し立てに対するイエローカードも出されました。

303

急にしなを作る中後さん。

有給休暇まであと何枚でしたっけ…(-""-;)





白湯