今日は、我らが東京ヴェルディが快勝した翌日ということで、気持ちの良い日曜日ですね~v(^-^)v

ファジアーノ岡山戦の味スタレポをアップさせていただきます(^_^)v


白湯日記-2
入場すると、そこにはお馴染みヴェルディ君と、岡山からお越しのマスキャットくん音譜

…でかっえっ!!

美味しいぶどうをありがとうございましたぶどう

ピオーネもマスキャットも両方買わせていただきましたヨ(^O^)/
白湯日記-3
メインのコンコースには、湘南ベルマーレからお越しのスタッフさんたちが、アウェー戦のチケットを販売中でした音譜

コンビニで買うより手数料分安いらしいです(;^_^A


一昨年の湘南戦ラスト……藤田くんが負傷交代しなかったら、3枚目の交代で「彼」が出てきて林くんと一緒に積極的に追加点狙いにいき、ロスタイム同点弾を食らうことはなかったと、今でも思っています…泣



さて、岡山戦は、ハーフシーズンチケットを販売するということで、じゃんけん大会が開催されましたクラッカー

飯尾選手に5連続勝利すると、半額になるという美味しい企画です合格

……ところが、この企画見事にスベりましたダウンダウンダウン

何故かというと、飯尾さんが強すぎたからデスいやんっ

あいこをOKにしたり、いろいろ変更したんですけどねー…。

ほぼ一発KOでした…*:・( ̄∀ ̄)・:*:
「3連続勝ちで良かったですね(´・ω・`)」と、終わってからこっそり反省していたスタッフT3さんと飯尾さん(笑)。

私も年間パス持っていなかったら挑戦したかったです~( ´艸`)

むしろ、強すぎたために盛り上がったんだと思いますにひひ


白湯日記-7

その飯尾さんに、予想通りくっついてきた平本さんp(^-^)q

平本さんが仰るように、本当に飯尾さんが心細かったからなのか、それとも平本さんがひとりだと寂しかったからなのか、真相は謎です汗


白湯日記-8
吉田くんも一緒でした音譜

それにしても、全然消えないですね…目の横の傷(´・ω・`)

男の子だからいいんだろうけど…・・・・・。


白湯日記-10
…というわけで、せっかく平本さんと吉田くんがついてきてくれたのに、ここぞとばかりにサイン会要員にされてしまったので、ひとりでじゃんけん大会中の飯尾さんですチョキ

正直、この成績等の状況で、ハーフとはいえシーチケ買ってくれる人がどれくらいいるのだろう…と心配しないでもなかったのですが、意外にも飯尾さんが強すぎたのがファンの挑戦購買意欲を湧かせてくれたみたいで、じゃんけんしたさに買ってくれた方も結構いましたバンザイ


白湯日記-16
ヴェルディのじゃんけん王王冠1ということが発覚した飯尾さんラブラブ

あっさり負けてしまった彼女の仇を討とうとした彼氏さんを、見事一発KOさせてしまいましたショック!

その様子に、「ストライカーだ…きらきらキラキラと目を輝かせていたスタッフT3さん。

まさか、飯尾さんの隠れファンだったとは…あんぐり

でも、勝負強さは確かに必須ですよね~猫・うっとり


白湯日記-19
サポーターと歓談する飯尾さん音譜

ハーフシーチケお買い上げの方が、かなりいました(*^o^*)


…が、ボランティアYさんの容赦ない一言。

「シーチケ持ってない人がそんだけいたってことだねむっ

確かに!!

ぜひ、年間パスの時もこういうじゃんけん大会やってみてははてなマーク


白湯日記-24
途中、飯尾さんの優れた動体視力による後出し疑惑も浮上したので、飯尾さんがお客様の手元を見ないでの勝負ではどうにか1勝した方もいたのですが、2回戦で即敗退ガーン

この強さ、本物でしたメラメラ


白湯日記-26
きりの良いところで、サイン会の方へヾ( ´ー`)

この頃には試合前練習など始まっていたので、さすがにメイン側コンコースには通行人が減っていましたが、真面目にファンサービスに努める吉田選手会長でした合格


白湯日記-28
飯尾さんの今年のライバルに指名されている平本選手です(^-^)/

ちょうどこの時間帯にコンコースを歩いていたサポの背番号が見事に25番だらけでしたので、飯尾さんが、

「一樹の背番号多いですね~」なんて話していました。

他は誰の背番号が多いのかという疑問に返答に詰まったスタッフT3さん…ご存知なかったようなので、さしでがましいですが、私が見た感想で善朗くんと森さんとお答えしておきましたおじぎ

すみません…13と17もです…(=´;ω;`=)


でもぶっちゃけ、背番号なしが増えている気がします…ガーン

私だって正直迷うところありましたよ…やっぱり自分が背番号入れた選手が毎年いなくなるなんてことがあったらショックですよね。

ましてや、シーズン途中に移籍しちゃうんだもの(ノ_・。)


飯尾さんも、もっと16入れてくれるサポが増えるようにがんばって活躍してくださいねp(^-^)q


実は、スタジアムに入ってから真っ先にスタッフT3さん捕まえて、飯尾さんのコトを伺いました。

以前、某クラブで、チームトップの得点数を出しながら、試合中の態度の悪さが原因でスポンサーの不興を買い、謹慎処分食らいながらもシーズン終了後に切られた選手がいたというので、万一のことがあったらどうしよう……と心配でたまらなかったんです。

他のサポさんからは、その選手は一度や二度じゃないからと言われましたが、やはり不安だったもので…。

スタッフT3さんからのお返事は、

「Jリーグからもクラブからも、本人の猛省が認めていただけているから大丈夫です!!」とのことでした。

その他には、飯尾さんの人望の厚さをうかがわせるコメントも…。

ヴェルディのフロント陣を、信じていいんですね!!?


白湯日記-29
はてさて、メインでのサイン会がひと段落した平本さんと吉田くん音譜

吉田くん……指輪付けてない…?おまめ


白湯日記-30
場所は変わり、ホームゴール裏のグッズショップへ三 (/ ^^)/

こちらは次第に人が増えて、行列ができてしまいましたあせる


白湯日記-33
飯尾さんも無事合流~ヾ(@^▽^@)ノ

途中、ファンに見つかり写真やサインをお願いされていました(-^□^-)

更に行列がすごいことに…ドキドキ

もちろん、私も並びましたガッツ

帽子2,940円と携帯クリーナー525円買ったもんniko*


白湯日記-34
列の前の人に先を越された3ショット…ガーン

飯尾さんと吉田くんの笑顔と、平本さんの微笑に注目~(°∀°)b


白湯日記-35

私も3ショットをリクエスト音譜

最高の笑顔ありがとう

この笑顔のために、私はヴェルディを好きになったんですヨ(≧▽≦)

08年、バウルさんとシジクレイさん、平本さんと飯尾さんの笑顔が、私をヴェルディサポーターにしたんですチョキ


追記:土肥さんは、私がサッカーとGK好きになるきっかけなので、実はヴェルサポになったのにはあまり関係がなかったりします…(;^_^A

ヴェルディ戦に足を運ぶ動機ではありましたけども( ´艸`)

08年に初めてサッカー観戦して、初めて好きになった選手なので今でもすごく好きですがラブラブ


白湯日記-36
じゃんけん大会&サイン会も無事終了。

私もスタンドへ戻りました(*´Д`)=з

荷物が雨で濡れていました…沈

味スタはスタグルメが乏しいというけれど、割と探せばありますよね……国立よりはehhen*

…というわけで、アウェー側まで出張し、タコデリオのタコライスですじゅる・・

ホーム側やアウェー側を行き来する時は、応援グッズをはずせば大丈夫です汗

ホーム側にはホットドッグに中華、アウェー側にはカレーにタコスなどございますですよ(b^-゜)


白湯日記-38
さあ、間もなくキックオフですDASH!


白湯日記-39
和田くん、良かった~音譜

シバさんも良かった~音譜

でもシバじらしはやりきる前に顎けっぱくられないかハラハラした~ガーン


白湯日記-42
これは菊ちゃんの1点目だったかな音譜

直接CK、初めて見た~о(ж>▽<)y ☆


白湯日記-43
こちらは2点目~音譜

河野くんも良かった~猫・うっとり


白湯日記-44
河野くん、最高でした~ラブラブ


白湯日記-45
シバさん~音譜

もカッコいいですが、GKユニを買っている人、結構いるのですよ…(´・ω・`)


白湯日記-46
珍しい光景……前田コーチが指示出してる…でも入ってる…あせる

白湯日記-48
とにかく3点目とれてようやく安心した~ヽ(゚◇゚ )ノ

J2だと、3-0から逆転負けすることもあるから…しょぼん

ヴェルディに逆転負け多いのは、J2サッカーがパワーがあって、逆転勝ち出来る条件が揃っていることになかなか気付かないことにあるのではないだろうかと思う今日この頃…。

ちなみに、審判がチアゴに赤紙出さないのは良かった…さすがに相手が10人になった時のバタバタはまだ不安です…ガーン


白湯日記-63
ずれた……でも、何故か森さんの肩に手を添える祐希くんという謎の光景が…(@ ̄Д ̄@;)


白湯日記-62

マラニョン移籍後初ゴールにわくも、タイミングが悪く交代へ…ショック!


白湯日記-58
菊岡くん~音譜


白湯日記-65
さすがに足取りも軽くなりますね音譜

次はもっと点とってくださいね(。-人-。)


白湯日記-70
試合終了~音譜

お疲れさまでしたm(_ _ )m


白湯日記-82
森さんもカッコよかった~音譜

バウルさんはやはり鉄人だった~音譜


白湯日記-88
ただ…私はヴェルディの試合を観に来ているのですから、報道陣の皆さんはもうちょっと節度を持ってくださいプンプン

メイン前の挨拶、選手が全然見えないむかっ


白湯日記-93
河野くんのヒーローインタビューラブラブ

顔つきが男らしくなっている~ニコニコ


白湯日記-96
………いろいろと露骨すぎて泣く


白湯日記-98
勝利で送り出せたのはうれしい…ですが、本当に大丈夫…?

J2ですら通用したとはいいがたいフィジカルで…(=´;ω;`=)

逆に外国人相手に鍛えられるなら、その方がいいかもですが…(´・ω・`)

やっぱ心配しちゃいますよしょぼん


白湯日記-100
今年はずっと笑顔のなかった善朗くん…。

いつか帰ってくることがあったら、今度は笑顔を見せてくださいね。






白湯