…コンサドーレ札幌戦から一夜明けても、興奮がまだ冷めませんっо(ж>▽<)y ☆

逆転勝ちですよ、逆転勝ち!!

札幌に勝ったの自体、2008年の5月以来で……長かったです泣

しかもその頃私はまだヴェルサポじゃなかった(サッカー初観戦が5月18日でした)ので、札幌には初勝利でございますヾ(@^▽^@)ノ


MJSのMOMに選ばれたのがチーム最小の菊岡くんなのもうれしいですね~ニコニコ

白湯日記

今年のヴェルディ、長身不足…なんていわれちゃっていますが、去年のサテライト札幌戦で優蔵さんと林くんが出ていたのに高さでは全然敵わなかったので、サッカーは背が高けりゃいいというものでもないことが立証されました(;^_^A

全国の背の小さい選手に自信を与える活躍だったと思いますp(^-^)q


……ただ…飯尾さん、試合前にチャント歌うとゴールが決まらないジンクス健在…ホロリ

もしや、平本さんや平くんもそうなのかしら…(-"-;A

飯尾さんはオーバーヘッドラブラブを撃つなど、積極的な得点意識が良かったですけどo(^-^)o


さて、せっかく写真を撮ったので一応アップしておきます音譜
白湯日記-1
入場後、最初にお出迎えしてくれたプリキュアの皆さんチューリップピンク

白湯日記-5

昨日のディナーです……やっぱり国立に来ると味スタってそこまでスタジアムグルメ悪くないんだなーと思うこの頃…汗

これだけで700円…(´・ω・`)
白湯日記-2
ピッチの状態を見るため出てきた飯尾さんとま~くん(吉田選手)。

白湯日記-6

更に、祥平くん、和田くん、阿部くんも音譜
白湯日記-3
昨日は練馬区サンクスマッチでした。

今年は練馬区の皆さんに良いところをお見せ出来て良かったよ~っ。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

ホームジャックも防げたし…練馬区民さんのおかげですおじぎ

でも菊ちゃんが江古田まで行ってくれた効果が表れたのだとも思います…。

小学生無料でも、興味を持ってもらえなければ、わざわざ日曜日の19:30開始の試合に足を運ぶ人ってそんなに多くないと思うし…(´・ω・`)

これからもイベントの選手参加は続けましょうよ(°∀°)b
白湯日記-4
お久しぶりねのオーセンスのCMラブラブ
白湯日記-7
主演男優のひとりは、新タオマフ購入者特典のサイン会に合格

この猛暑に長袖ユニ……一体どんな罰ゲームですかo(;△;)o

私も購入しましたが、行列があまりにすごかったので断念ハートブレイク

写真だけ撮りたかったのですが……遠慮してみました…(´・ω・`)

100人余裕で超えるくらい並んだって?
白湯日記-8
ひとりひとり、丁寧にファンサをする河野くん恋の矢

ヤバいね、またファンが増えちゃうアップ
白湯日記-9
そうこうしている合間に、札幌の選手紹介。

ようこそ~、の時にアウェースタンドは大盛り上がりでしたにひひ
白湯日記-10
土肥さんフラッグが2枚v(^-^)v

シルエット入りのがいいねひらめき電球
白湯日記-11
GK陣登場バンザイ

土肥さんオレンジ……予想通り過ぎて…(TωT)

ド素人に読まれちゃダメっしょあせる

スタッフTさん情報によると、オレンジが一番お気に入りだそうですチョキ
白湯日記-13
高木善朗くん。

今日は惜しいシュートがありました。

次こそキメちゃえっо(ж>▽<)y ☆
白湯日記-14
シバさんの緑ソックスが実は気になっていました…汗
白湯日記-15
練馬区の皆さま、これからもよろしくお願いします<(_ _)>
白湯日記-17
昨日はまたもや今村主審。

…この方って、別にどちらか一方に偏ったジャッジとかはしないのですが、視界が狭いのが気になります…(-゛-)

善朗くんへのファウルを思い切り見逃した…(。・ε・。)
白湯日記-18
同点ゴールは背番号10番、菊岡選手っグッド!

練馬区の地域イベントに参加した選手が、練馬区サンクスマッチに活躍するってうれしいですねγ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ

地域の皆さんに選手の顔や名前を覚えてもらえる喜び…キラキラ

でもゴール後の写真が出てこなかった…はてなマーク
白湯日記-20
昨日は珍しく手が空いている時間が多かった土肥さん。

一人、水分補給ニコニコ
白湯日記-21
でも……この13番ヤバい…と思ったら案の定裏に抜けられて失点してた…ハートブレイク


ちなみに、札幌のGKは良かったと思います。

あれだけのピンチをよく切り抜けました……(TωT)

エルゴラによると、ゴール前が大混乱…とありますが、ホントに混乱していたのなら、飯尾さんは2得点くらいキメていましたよ…ホロリ

白湯日記-22
背番号と得点時間がお互い逆…( ̄ー ̄;

…つか、札幌の選手が得点した時、時計は8分台だったと思ったけど…ヽ(;´Д`)ノ
白湯日記-23
ハーフタイム中に流れた「ジャイアントキリング」のCM……アナウンサーをアニメにしたり、NHKも日テレじみてきたね…じ~
白湯日記-24
ハーフタイムに、ユースの優勝報告会バンザイ
白湯日記-25
おめでとうございますっクラッカー
白湯日記-28
ユニフォーム、スタンドに投げるかと思っちゃったべーっだ!
白湯日記-31
練馬区の紹介もありました。
白湯日記-33
菊ちゃんのCK。

ボールが変な感じに写っちゃったあせる
白湯日記-34
高木兄弟、なかなか同時にピッチに立つ機会が少ない…(*´Д`)=з
白湯日記-35
俊幸くん。

この頃の髪型もアイドルっぽくてかわいかったですねラブラブ
白湯日記-36
いきなり逆転ゴール\(^_^)/

キメたのは、背番号25番平本一樹選手っ!!

俊幸くんがダイブで抱きついています音譜
白湯日記-37
こうして見ると、まーくんも割と小さい…って、平本さんが大きいのか(;^_^A
白湯日記-38
今度はちゃんと出ましたチョキ
白湯日記-39
もうすぐ後半終了というところで、菅原さん登場グッド!

CB以外で菅原さん見るのは久しぶり…are?*
白湯日記-40
やっぱ佐伯さんとおそろいの帽子の謎が気になる……汗
白湯日記-41
後半ロスタイム、ちょっとだけピンチかもって場面がありましたが、試合終了のホイッスルがあっさりしていたように感じました。

去年の最終節みたいにならなくてよかったよ~っ。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
白湯日記-44
選手の皆さん、お疲れさまでした(^O^)/

とにかく暑くて熱くて……結構体調くずされた方もいたようで…。

私も無理して出てきたクチなので、試合中ずっと体が湿気で重く感じました(ノ_・。)

そんな暑さの中、最後まで集中力を途切れさせず戦った選手はすごい(^O^)
白湯日記-42
気がつくと、ヴェルディ君とダンスを踊る我らが富澤キャプテンの姿が音譜
白湯日記-45
足取り軽い選手たちスキップ*
白湯日記-47
ばんざ~いっ\(^_^)/
白湯日記-48
中身はただの水のはずなのに……それはそれは美味しそうに飲む飯尾さんラブラブ
白湯日記-49
今回出番に恵まれませんでしたが、人の3倍は練習している平くん。

がんばれっp(^-^)q
白湯日記-50
ヒーローインタビューカラオケ
白湯日記-52
平本さんの「菊ちゃん」呼びがツボでした(^ε^)♪


今日のエルゴラで、9試合連続で1点しか奪えない不名誉な記録を継続していたと判明叫び

気になってはいたけどそこまでとは…ガックリ・・・


だけど、だからこそ、この逆転勝利の価値は大きいアップ

次節の相手はロアッソ熊本ロアッソ熊本

絶対、勝ちましょうねメラメラ







白湯