闘莉王がマンガになった!「週刊少年サンデー」4月から連載



2月6日8時0分配信 スポーツ報知



 DF田中マルクス闘莉王(28)=名古屋=が、初めて漫画化されることが5日に正式決定した。小学館の「週刊少年サンデー」のW杯応援キャンペーンの一環で、4月から連載予定。「闘莉王物語」(画・山仲剛太、原作・工藤晋)と題され、ブラジルから渋谷幕張高にサッカー留学した少年が不屈の闘志で日本代表の核に成長するまでが描かれている。

 同誌で過去に掲載されたサッカー選手の実録漫画は、98年フランスW杯で日本人初得点を決めたJ2札幌FW中山雅史や磐田GK川口能活ら代表の「顔」ばかり。今回は小学館のW杯応援キャンペーンの一環でもあり、闘莉王への期待度と人気を表している。

 闘莉王はキャラクター化された自分を見て「ちょっと格好良すぎるね」と照れ笑い。「これを励みに子どもたちのあこがれになれるよう頑張りたい」とW杯イヤーで大きな起爆剤となった様子だ。

 攻撃陣の不発で不完全燃焼に終わった2日のベネズエラ戦後は「何も話すことはない」と憤慨。この怒りは東アジア選手権モードで昇華させる。「ベネズエラ戦は今年最初の試合でみんな硬かったけど、中国戦までに修正はできる。一番大事なことは東アジア選手権で優勝すること」。今年初タイトルを勝ち取り、南アフリカへ加速する。



ちょっとどころでなく、かなり見てみたい自分がそこに…汗


子供の頃、「小学○年生」の雑誌にジャイアンツの実録漫画がよく載ってましたわ。

Jリーグ開幕の時にはとっくに小学校卒業していたので、さすがにどうなってたかわかりませんが、多分私が知らないだけで、きっとヴェルディの漫画とかもあったのでしょうね…(;^_^A

浦和のは見かけたことありマス。

「ジャイアントキリング」では主役チームのライバル側の「東京V」。

しかも悪役っぽいキャラいるし…(泣)

ヴェルディサポーターとしては、「東京V」が主役の漫画も見てみたいですね(・ω・)/


今のヴェルディ…漫画のネタ的にはおいしいと思うんだけどなー…むっ




白湯