18日は病院の日でした。

11時からだったので朝ごはんもしっかり食べ、準備して出発~

ふぁんさんも仕事が夜からだったので付き合ってくれた。

さすがに病院までの道は覚えたし、珍しく運転怒られなかったっす(^o^;)



血液検査は、前回問題なかったので今回から無し!

針刺される回数は少ない方がいいw

なのでまずは形成外科へ~

少し待ってから呼ばれ、ふぁんさんと一緒に診察室へ。

いつもは生食入れて即終了なんだけど、今回はまず乳のサイズを計測されました。

シリコンの大きさを決めるためだったようですが…

シリコンは決まったサイズの中から選ばないといけないので、健側とピッタリ同じにはならないそうです。

そんで、シリコンの大きさをどうするか先生と話したのだけど…

先生「健側と比べて大きいほうがいいですか?小さいほうがいいですか?」

私「小さいほうがいいです」

先生「えっ」

私「えっ」

・・・。

先生「シリコンを入れた直後に健側と同じくらいの大きさだと、しばらくたって落ち着いてくると少し縮むのでやや大きめのを入れた方がいいんですが…大きめでいいですか?」

私「(´-`).oO(じゃあなんで聞いたんだろう…)あ、そういうことならそれでいいですw」

まぁ要するに最初から小さめのを入れちゃうと思ってたよりも小さくなっちゃうよ、ってことらしいです。

先生が微妙な反応をしたのは、9割以上の人が大きいほうがいいと言うからだそうでw

そりゃそーだよなーって思ったけど。

女性心理的にも大きいほうがいいって人の方が多いよね。

男性だってきょぬー好きが大半でしょうからな( ̄▽ ̄)

私が小さいほうがいい、と言ったのは単にふぁんさんがちっぱいスキーだからなんですが、、、

でも所詮偽乳だし、もう見てくれることすらないかもしれないからあんまり意味ないかなとも思ったw

ふぁんさんには術後の胸は見せていません。

抗がん剤でハゲた頭もね。

メンタル弱いから見れないと言われたらどうしようもないw

全て受け入れてくれたら、とも思うけど夫婦でも難しいよねそんなの。

えーと話逸れちゃったw

そんで…シリコンのサイズは決めたので、いつもの生食注入。

今回も40cc入れて、トータル250cc。

健側と比べてみて、もういいかなって思ったけどやや大きめにするようなのであと1、2回で終了とのこと。

いつも注入の時針を刺されても全く何も感じなかっただけど、今回初めてちょっとチクッとした痛みを感じました。

感覚が戻ってきたってことなのかな。



その後、乳腺外科へ~

珍しく殆ど待たずに15分くらいで呼ばれたw

タスオミンの副作用かわからないけど、気分が落ち込みやすいことをN先生に言ってみました。

生理が止まってるせいかもしれないし、タスオミンの影響もあるかもしれないけど、はっきりそうとは言えないので少し様子を見ましょう、とのこと。

訴え方が弱いんじゃねーのって言われそうだけど、日によって気分にかなりムラがあるので…伝え方が難しい。

もしutsu的なアレなら軽いうちにどうにかしたかったんだけども(´・_・`)

しんどいけどもうちょっとだけ…様子見ますか。。

とりあえずハーセプチンは今回も決行となりました。

それと、来週24日に婦人科受診することに。

抗がん剤でだいぶ子宮がダメージ受けてるだろうし、タスオミンは飲み始めたばかりだけど子宮体がんのリスクが上がったりするらしいし。

定期的に受診しないといけないっぽいね。

生理は最後に来たのが昨年の8月下旬なんだけど、かれこれ半年来てないことになる。

ラストケモからは3ヶ月くらいだけど…どれくらいで復活するんだろう??

こんなん個人差あるだろうから、わからんよね…

20代だし、戻ってくることを信じるしかないね。

こどもはほしいし。

でも生理復活したらリュープリンの刑か。。



診察の後、どうせ今回もハーセプチンタイムまでだいぶ待つだろうと思い、ふぁんさんには一旦家に帰ってもらう。

ケモ室行って受付したら、やっぱり2~2時間半待ちと言われたので売店行ってアイスとかお菓子を買って貪り食うw

病院の日は少しでもテンション上げるために食べたい物を食べるようにしています(´・∀・`)

この待ち時間をもっと有効に使いたいものだけどね…



2時間くらい経ってケモ室から呼ばれ、、

ハーセプチンは30分…今回も寝てる暇無しと思ったら知らん間に寝てた(ノ∀`)

のでほぼ一瞬で終わったような気がしたw

会計して薬もらって、全部終わったのが16時前頃。

ケモ待ちの時間さえなければもっと早く終わるのにね~



ふぁんさんに連絡して迎えに来てもらって帰宅。

病院の日ってやっぱり疲れる…ちょっと気分が悪かったのもあって、しばらくベッドに横になってました。

それでも休めばそれなりに回復して家事とかはできるんで、ハーセプチンもタスオミンも何とかやっていけそうかな、今のところは。

心も早く元気になってくれたらいいのにな。