にわかファンでなぜ悪い | はれときどき不思議話*あなたの魅力をみつけるお手伝いブログ

はれときどき不思議話*あなたの魅力をみつけるお手伝いブログ

元・アンチスピリチュアリストが書くスピリチュアル。

数秘&カラー®️、TCカラーセラピー、パステルシャインアート®️などなどもやってます。

地に足をつけて前へ進みたい方を応援しています。

意外と公にはしていないのですが、




私、星野源ちゃんが好きでしてね。




(出典#しのりんにジャムパン貰ったよに使っていいよw)




私がちゃんと、彼の名前と曲と顔とを一致して認識したのは、「SUN」の時ですね。


そう。
にわかファンなのでね笑


なので、あんまり公言はしてなかったわけです。


でも。
たぶん、彼を、『星野源という人だと認識したのは最近だ』っていう人は、私に限らず、多いと思うんですよ。


なのに、なんというか、昔から彼のことを知っていたかのような…既視感(デジャブ)を感じさせる存在なんですよね?彼って。





実際、意外と、本当に、昔っっから彼の出演作は見てるしね?

曲も聞いてるしね?

ただ、その人が星野源ちゃんだと認識していなかっただけでね?









なんというか…


ほら、有名人になった途端、顔も見たことないような親戚や友人がいきなり「昔から知っていた」ような顔をして親しげに現れたりするでしょ?


あれっぽいな?、と。


いや、私自身がね。
そのいきなり「昔から知っていたかのような顔をして親しげに現れた」知り合いっぽいな、と笑


そう思って、公言は避けてたわけですよ。
昔から彼を「星野源」だと認識してファンを続けてきている方々に申し訳なくてですね、避けてたわけですよ。



・。・。・。・



でも。
もう、そんなの、いいか、って思ったんです。


例えば。
昔から私を知っていて昔から私を応援してくれた人と、最近私を知って最近私を応援し始めてくれた人と…
(歴史や費やした時間や情報量に違いはあっても)愛情の度合いに違いはあるのか?っていうと、それは、分かんないよね?って思うし。


先に出会ったか後に出会ったかっていうのは、単なる設定上そうなってただけのことで。


先に出会ったから尊重されるべきで、後に出会ったから遠慮すべきっていうのは違うんじゃないかな?って思うし。


なんだか、急に、




そういう、どうでもいいような、ちっちゃな遠慮や我慢を、もうやめようって思ったんですよね。




そんなわけでして。





コウノドリ最終話の笑顔は、もーーーーーう、反則なくらい可愛かった!!

あの笑顔をオカズにして、〇〇〇〇〇〇(ピーーーーーー!!)!!←自己規制音



(※『最大の目標は女性のオカズになりたい』という源ちゃんの夢に答えてみましたw
てか、もう、充分、彼は、女子たちの妄想世界の住人だよね。)






。・。・。・。・。




ところで、私が星野源ちゃんの名前と顔と曲とを一致して認識したのは、先述した「SUN」の時でしたが。




彼を「誰だかわからないけど大好き」だと認識したのは、この時でしたね。↓







テツオ…顔見えねぇ…wwww


鉄仮面テツオは、名作!!
またやってくれないかなぁLOVE






↑これは、『地獄でなぜ悪い』と同じくらい好きな曲ですね。



という、オチなしミーハー記事でした。