美は一日の積み重ね、劣化も一日の積み重ねであります。
ネイルをしているしデスクワークが中心の為、年中ハンドクリームが手放せない私。
手と首は年齢が出ると聞きますからね。
ケアの怠りは✕なのです。
ハンドクリームは常に2本から3本を手が届くところに置いて仕事をしています。
保湿具合とか匂いとか成分とか、気分によって使いたい時がバラバラなのよ~。
べたつきがあるとすぐに書類が触れないし、おやつを食べるときは匂い付きは嫌だし。
薬局で安く買うことが勿論多いですけどね。
2020年12月に新発売されたハンドクリームに大注目しまして。
「 SHISEIDO アルティミューン パワライジング ハンドクリーム 」
なんとこれが、50mlで2,200円!!!
ロクシタンのハンドクリームって、30mlで1,540円なんですよ。
つまり何が言いたいか。
えっ!!
資生堂なのに!!
美容成分配合なのに!!
アルティミューンなのに!!
安くない!?
という驚きです。
資生堂が1mlあたり、44円
ロクシタンが1mlあたり、51円
資生堂の方が安い、、、よし。GETしよ。
当時付き合っていた彼に即効百貨店に寄って来てとお願いしました。
グリーンフローラルのさわやかな香り。
なめらかな手元になります~。
気に入りまして、1本目を3か月か4カ月ほどで使い切り今は2本目です。
お値段がお手頃なので、友人へのプレゼントにも1本買いました。
なくなったらまた新しいのを買う予定です♪
saypyのmy Pick