山積みの資料とニラメッコの日々の到来。
人って、しっかり勉強したつもりでも忘れていくもんだから、
ちゃんと書き留めるってのは大事なことだね。
わたしなんて、忘れるの大得意だし。。。
楽しい楽しいで日が暮れる、、、な~んて、毎日がそんな風に過ごせるはずはなく、
たまにゃ~こうしてお勉強という苦痛も味わうわけでして、
でも、ライフワークとしてやってきたことなんで、
それを求められるというのはありがたいことです。
世の中少しずつ、
マクロビやオーガニックの文字をチラつかせて
食を、人間の命をつなぐものを食い物にされてることを
「なんかがおかしい・・・」って感じ始めてる。
わたしとて、知識が深い方ではないけれど、
「食」を扱う人は、もうチョット勉強して欲しいな~って思うのよ。
せめてわたし程度でもいいから、勉強して欲しいな~って。
人の口に入るものだからこそ、
もっと真剣に考えて欲しいな~って。
マクロビ、
オーガニック、
自然食品、
どれもお客様に出す前に、ちゃんと「食の提供者」が把握しておかないとね。
シール一枚ペッタンコよりもタチ悪いよね。
どんな職業でも、胸張って仕事をこなすというのは
作り手側は常に手に汗、背中に冷や汗なんですよ。
わくわくだけじゃ~世間に出せないものたくさんあるしね。
何にしても「本物を作る」ということに携わってる人は
常に真剣勝負です。
そして、だからこそ、
「売り手」となる側は、その作り手との信頼関係が大切なんですよね。
・・・つーわけで、マクロビ、オーガニック、自然食品のなんたるかを
本日はお勉強伝授DAYです。
わたし・・・栄養士でもなんでもないんやけどね~^^;
*******************************************************************************
++おうちショップ【SAYO CAFE】++完全予約制
10月のサヨカフェ
・ご予約日に、臨機応変にオープン
11:00~16:00
茨城県石岡市旭台
【予約方法】
予約受付来店希望日、 お名前、 来店予定人数をSAYOまでメールしてください。
メール: sayo_cafe@yahoo.co.jp
定員になり次第、受付は終了いたします。
【ご予約前にお読みください】
* 専用の駐車場はございません。1台分だけ駐車できますので、お車でのご来店を希望される方は
必ず予約の際にお申し出ください。
お車の事故や盗難につきましては、お客様責任での管理をお願いします。
*とても小さな空間のため、申し訳ありませんが12歳以下のお子様のご同伴は
ご遠慮くださいますようお願いします。
【営業日】
ショップ&カフェの営業日は不定期のため、その都度ブログで営業日および予約受付日をお知らせしています。
【営業時間】
11:00~16:00
【場所】
JR常磐線 石岡駅より徒歩30分
(予約完了時に詳しい場所と連絡先をお知らせします)
衣工房【SAYO CAFE】の商品はコチラで販売中

https://sayo-cafe.stores.jp/
***************************************************
※【SAYO CAFE】の商品へのオーダーやリクエストは
下記へ直接メール下さると対応が迅速です♪
お問い合わせ&オーダー⇒ sayo_cafe@yahoo.co.jp
※SOLD OUT商品に関しましては、直接お問い合わせ下さい。
生地の在庫があれば製作可能なものもございますので♪
【SAYO CAFE】茨城店「和藍さんぽ道」
〒319-1701
茨城県北茨城市平潟町1024-1
営業時間 AM9:30~PM5:00
定休日:月曜日
※「五浦美術館通り」の入り口にあります。