本日の「うちカフェ&ショップ」も、楽しく無事終了いたしました。
「ちくちく」する人もいれば、
「ターシャの本、読んでもいいですか?」
と、本を読んだり、お料理の話を一緒にしたりというお客様もおり、
ひとつの小さな空間で、それぞれの「楽しい」を共有。
初めてハンドメイドした方は、
「次はもっとうまく作るぞ、おーーーーーっ!」
と、体育会系のノリ
たくさんハギレを買っていってくださって、
「SAYOさん、宿題出して、宿題」
と言ってきました。
うちのお客さん、宿題出されるの好きな人がおおいなぁ~。
「じゃあ・・・」と、それぞれの方に宿題を出したら、
「なんか若返る~。宿題なんてさ、学生時代以来だよね~」
と喜んでました。・・・不思議
「先生!次回までにやってきま~す」
とか言うから、わたしは先生じゃないよ、と言いました。
だって、、、ただみてるだけだし、教えるったって、大したこと教えられんし、
学校でいうなら、さながら・・・用務員のおばさんだよ
最終的には、本を読んでた方も「面白そうですね」と
ちくちく組に入りました。
「ミシンなくてもできるんだ~」と、変な感動していったっけ。
「道具なかったら、知恵を使えばいいだけさ」
と言ったら、
「やっぱSAYOさん、先生だ」・・・ですとさ
こんな不出来な先生はおらんて
手を動かしてる間はみなさん静かで、
仕上がってからがワイワイガヤガヤ。
本を手に取っては、
「こんなの作るのはまだ時期尚早ですかね?」
と聞かれ、
「いや。やる気になればやれるんじゃない。
わたしは作ったことないけどね」
と言ったら、
「お洋服作れるからなんでも作れると思ってた~」
とビックリされたんで、堂々と、
「小物は作れんのだ。老眼にはキツイんだ」
と宣言した
難しいことをしようとせず、
まずは、身近で自分が使える物を作っていくと、
楽しさがアップするものです。
お友達同士できたおふたりの会話にはかなり笑ったよ。
Mちゃんが、
「あたし今年のクリスマスには、あんたに手作りのコースターあげるわ」
とゆーたら、お友達のKちゃんが、
「あたしもあんたに手作りのコースタープレゼントで作っておくわ」
Mちゃんが、
「それじゃー意味ないじゃん」
とゆーたら、Kちゃんが、
「仕方ねーべよ。同じこと習って、ひとつのモノしかまだ作れねーんだがら」
・・・ハハハ~
おふたりさんはお互いに、
「今度はあんたに内緒で習いにくっから」
とゆーてましたが、
仲良しさんのおふたりは、結局別々に来ても
作りたがるものの好みも同じ気がするぞ
本日もお越しくださった上に、
たくさんのお買い上げとご注文、本当にありがとうございました
次回お会いする時も、
みんな笑顔で会いましょうね。
そんで・・・、また怪しげなお料理の話とかもいっぱいすっぺね
*******************************************************************************
++【SAYO CAFE】++完全予約制
9月のサヨカフェ
9/19 ・ 20 ・ 21 ・ 26 ・ 27 ・ 28
※手仕事「ちくちくカフェ」は、上記以外の日でも、ご予約頂ければ開催致します。
お茶とお菓子付き・材料費込みで\5,000です。
11:00~16:00
茨城県石岡市旭台
【予約方法】
予約受付日に来店希望日、 お名前、 来店予定人数をSAYOまでメールしてください。
メール: sayo_cafe@yahoo.co.jp
定員になり次第、受付は終了いたします。
【ご予約前にお読みください】
* 専用の駐車場はございません。1台分だけ駐車できますので、お車でのご来店を希望される方は
必ず予約の際にお申し出ください。
お車の事故や盗難につきましては、お客様責任での管理をお願いします。
*とても小さな空間のため、申し訳ありませんが12歳以下のお子様のご同伴は
ご遠慮くださいますようお願いします。
【営業日】
ショップ&カフェの営業日は不定期のため、その都度ブログで営業日および予約受付日をお知らせしています。
【営業時間】
11:00~16:00
【場所】
JR常磐線 石岡駅より徒歩30分
(予約完了時に詳しい場所と連絡先をお知らせします)