朝っぱらから、突然パパしゃんが、
「ユウヤは結婚しないつもりだろうか?」
なんぞと言い出した。
ユウヤとて今年32歳。
まあ、パパしゃんが「結婚」の二文字を意識するのは仕方ないっちゃ~仕方ないかもしらんけど、
母であるわたしは「本人が決めることじゃんか」
とめっぽう無責任過ぎる発言をしたばかりに、
「もしかして、ユウヤに結婚して欲しくないのか?」
と疑われる始末に・・・。
オッサン、一度言い出すともうしつけーしつけー!
結婚なんつーのは交通事故みたいなもんで、
遭うやつは何度だって遭うし、
遭わんやつは一生ないのだよ、明智君。
わたしは・・・交通事故に遭って結婚したわけだけれど、
それが良かったか悪かったかは、この際、
銀河系からも遠く離れた、名もない宇宙のチリと練りこんで
宇宙をグルグル浮遊して頂くということで^^;
わたしは母親として、こう思うわけだ。
母であるわたしが、病の床につこうが、
道端で足を踏み外してドブにハマったまま血反吐を吐いて死んでいようが、
お前のことなんか知ったこっちゃない!、、、と思えるほどに
愛する女性が出てきたときこそ、結婚して欲しいものだと。
何も、世間に足並みあわせる必要ないと。
世間が「嫁もこないオッサン」と言おうが、
そんな中傷に惑わされる必要なんざないと。
世間は言うだけで、何もしてくれやしないのだから。
世間や親を納得させるために結婚なんざせんでもいい。
自分の納得の為にする結婚こそ、わたしの望み。
さあっ!
この母を足蹴にしてでも愛する女性と出会いなさい。
その時こそ、本当の、キミの作り出す愛に出会う時よ!
・・・と、起きてきたばっかりのユウヤに
さながらブロードウェイーの台詞のようにアクション大きめに語ったら、
寝ぼけた顔して、パパしゃんの顔を見ながら、
「マミー、今度は遅咲きの舞台役者でも目指すのか?」・・・と。
パパしゃん、
「さあ?」
、、、って、ねーねーねーねー、こんなに熱っぽく愛の有り様を語ってるのに、
「マミーを足蹴にしてまで愛する女性って・・・。
足蹴にするって想像すら俺は怖くてできないから
結婚は無理だな」
・・・だそうです^^;
つーか、それって恐怖心かいな~(@Д@;
パパしゃんはわたしの顔見て、
「はぁ~っ、、、あいつに結婚は無理っぽいな。
母親のインパクトが強過ぎたみたいだ・・・」
と、食べ終わった朝食の後片付け。
ブロードウェイをやりきった感たっぷりのわたしは、
ただの・・・バカ?
いや、ホント、親を捨てる覚悟できるほどの女性と
結婚して頂きたい。
半端は駄目よ。
母、それは望んでないから。
「老後、ひとりでだって生きていけるようにしとくもん!」
とゆーたら、パパしゃんが、
「ひとりじゃないでしょ。俺がいるでしょ」
・・・って、あーた、14歳もわたしより年上なんだから、
その頃にはもういないって。。。
「俺を殺すなよ!」だとさ。
ここんち、ホント、どーなるんやろね?
つーか、すでにどーなっとるんやろね???
まっ、なるよーになるか(^o^)
*******************************************************************************
++【SAYO CAFE】++完全予約制
9月のサヨカフェ
9/ 12 ・ 13 ・14 ・19 ・ 20 ・ 21 ・ 26 ・ 27 ・ 28
11:00~16:00
茨城県石岡市旭台
【予約方法】
予約受付日に来店希望日、 お名前、 来店予定人数をSAYOまでメールしてください。
メール: sayo_cafe@yahoo.co.jp
定員になり次第、受付は終了いたします。
【ご予約前にお読みください】
* 専用の駐車場はございません。1台分だけ駐車できますので、お車でのご来店を希望される方は
必ず予約の際にお申し出ください。
お車の事故や盗難につきましては、お客様責任での管理をお願いします。
*とても小さな空間のため、申し訳ありませんが12歳以下のお子様のご同伴は
ご遠慮くださいますようお願いします。
【営業日】
ショップ&カフェの営業日は不定期のため、その都度ブログで営業日および予約受付日をお知らせしています。
【営業時間】
11:00~16:00
【場所】
JR常磐線 石岡駅より徒歩30分
(予約完了時に詳しい場所と連絡先をお知らせします)
※【SAYO CAFE】の商品へのオーダーやリクエストは
下記へ直接メール下さると対応が迅速です♪
お問い合わせ&オーダー⇒ sayo_cafe@yahoo.co.jp
※SOLD OUT商品に関しましては、直接お問い合わせ下さい。
生地の在庫があれば製作可能なものもございますので♪
【SAYO CAFE】北茨城店「和藍さんぽ道」
〒319-1701
茨城県北茨城市平潟町1024-1
営業時間 AM9:30~PM5:00
定休日:月曜日
※「五浦美術館通り」の入り口にあります。