男視点 | 茨城在住デザイナーSAYO時間

茨城在住デザイナーSAYO時間

SAYOの日々のあれこれをここで発信します。



デザインをする時や、



女性を見る時、



わたしの目は「男の目」になってるらしい。



それは、いつも自分で感じることでもあるんだよね。



自分の中の女はどっかへ置いてきて、



「この女性には、どんな服を着せたら



その人の魅力をさらに引き出せるか」



という視点になっていく。




「女」対「女」になると、相手の美を引き出すことより



潰すことに走りがちなのが女同士っちゅーもんですから、



わたしはここだけは褒められるとこかな、とも思ってます。



だって、お洋服はマジックだから。



レディースをメインに作ってるからには、



より美しくなって頂かなければ、



わたしの存在意義がござんせんよね?




それぞれのお客様から、着画を送って頂くたび、



かわいらしさや美しさに磨きがかかって見えると、



「してやったり」なわたしなのです。




客観視というより「男の目」になりがちなわたしです。




だって、女性にあって男性にない部分を



引き出せるものを想像するのがわたしの役割だもんね。




そんなわけで、



わたし自身が着てる服というのは、



ほとんど「女性」を引き出せておりません^^;



穴あきのジーンズだったり、



もんぺだったり、



リネンの洗いざらしのシャツだったり。




自分をシンプルにしておくことで、



目の前に向き合うお客様の中にある「美」を引き出す作業に熱中。




女性は美しくあれ。



いくつになっても美しくあれ。



わたしにないかわいらしさを存分に味わってくださいませ(笑)




いつまでも、いつまでも、



わたしはわたしの抱く「理想の女性」を追い求めながら



デザインをしていきますから♪




いわば【SAYO CAFE】のお洋服は



男ふたりがデザインしてると思って頂ければ間違いないです^^;



ないからこそ求める!



そう。



わたしの目は、もう「男」になっちまってる。。。



やだねぇ~、スケベだねぇ~(^▽^;)




けどね、「男の目」で女性を見ると、



美しく変わってく女性を見てるのって快感なんですよ♪



まあ、その分、自分自身はかなりトホホな状態になり、



結果、2年も美容室に行かんということになるわけですけどね^^;




ユウヤじゃないけど、



「実は、ニューハーフなんだって言った方が



お客さんも納得するんじゃない?」



、、、と言った後に、



「あっ、ニューハーフの方がもっと乳でかいか」



  パッコ~~~ンパンチ!←念のため、ユウヤの頭ぶっ叩いた音ね。





真実も、語り過ぎるとこーゆー目に遭いますむかっ







衣工房【SAYO CAFE】の商品はコチラで販売中ラブラブ

ダウン     ダウン     ダウン

家https://sayo-cafe.stores.jp/#!/






***************************************************


※【SAYO CAFE】の商品へのオーダーやリクエストは
下記へ直接メール下さると対応が迅速です♪


手紙お問い合わせ&オーダーsayo_cafe@yahoo.co.jp



※SOLD OUT商品に関しましては、直接お問い合わせ下さい。

生地の在庫があれば製作可能なものもございますので♪



【SAYO CAFE】茨城店「和藍さんぽ道」

     

〒319-1701


  茨城県北茨城市平潟町1024-1

営業時間 AM9:30~PM5:00

定休日:月曜日

※「五浦美術館通り」の入り口にあります。