今夜も手帳に、メモメモメモ
楽しかったことを、メモメモメモ
いつも持ち歩いてるスケジュールノートは
ハッピーな出来事や、
ハッピーであろう未来予想のメモが一杯で
わたしにとっては大切なもの。
けど、これ、もしもどこかに落っことして
拾った人が見たら、アホなこと書いてるわ~って思うやろね~
ユウヤはわたしのスケジュールノートを見て、
「アホなことっていうより、
何書いてあるんだかわからん」
とぬかしよった~~~
晩御飯の献立と、仕事のスケジュールが同じ行に書いてあるから、
「仕事してる人なんか主婦なんかの見極めも
このノートからでは難しいぞ」
とのこと。
だって・・・わたしにとったらどっちも同じくらい大事なことなんやもん。
あっ、そーそーそーそー
「家族に乾杯」ご覧頂けましたか?
前後編の「前編」が今夜で、来週は「後編」があるので
よかったらまたご覧下さいませ。
人懐っこいのが茨城県民の特徴なんだとゆーことが
よ~くおわかり頂けると思います
茨城の北へ行くと、それがさらにパワーアップ致します。
いがっぺ
よがっぺ
なんとがなっぺ
楽天的な茨城県民の合言葉・・・かな
んだんだ~、人生なんとがなるもんだっぺ
そして、明日も元気にがんばっぺ
衣工房【SAYO CAFE】の商品はコチラで販売中
https://sayo-cafe.stores.jp/#!/
creemahttp://www.creema.jp/c/sayo_cafe
tetotehttp://tetote-market.jp/creator/sayo/
minnehttp://minne.com/sayo-cafe
***************************************************
※【SAYO CAFE】の商品へのオーダーやリクエストは
下記へ直接メール下さると対応が迅速です♪
お問い合わせ&オーダー⇒ sayo_cafe@yahoo.co.jp
※SOLD OUT商品に関しましては、直接お問い合わせ下さい。
生地の在庫があれば製作可能なものもございますので♪
【SAYO CAFE】茨城店「和藍さんぽ道」
〒319-1701
茨城県北茨城市平潟町1024-1
営業時間 AM9:30~PM5:00
定休日:月曜日
※「五浦美術館通り」の入り口にあります。