北茨城オアシスへいらっしゃ~い♪ | 茨城在住デザイナーSAYO時間

茨城在住デザイナーSAYO時間

SAYOの日々のあれこれをここで発信します。



お昼御飯を食べたあと、睡魔が襲って来て



ダンナ氏とふたり、リビングの畳スペースで眠りこけてしまった。



目覚めたら、ベランダから大きく広がる青空が見えて、



「この空は、茨城の空なんだな~」



あらためてそう感じたら、



30数年ぶりのこののんびりした時間が



とっても貴重なものに感じたんだよね。




空ってどこも同じじゃなくって、



茨城の空はとっても青いんだ。



夏空なんて、みたこともない程青いんだ。



海の青さと空の青さ、



お互いが引き立てる独特の青。






この青空を眺めに来るだけでも



生きてて良かった~って思えるかもよ♪





この海を見てるだけで、



生きてて良かった~って思えるかもよ。




どこからでも来て下さいな。



わたしはここにいるよ。



疲れ果てて、深呼吸の仕方を忘れかかったら、



わたしを訪ねて来て下さいな。



空みたいに、



山みたいに、



海みたいに、



ここで待ってるから♪



存在そのものが生きるチカラを与えるのであれば、



わたしはいつだってここにいるよ(^-^)




世の中の理不尽な出来ごとに叫んでも



きっと世の中は変わんないけど、



こっちから世の中の理不尽な仕組みに



背中向けちゃえばいいんだもの。




飲み込まれない、飲み込まれない。




空と海の青さに、多くの人が浄化される



そんな町と場所を作っていきたいんだよね、



北茨城に(^-^)




みんなで集まって、ぜんざい食べて、



ハッピーの種発見隊を結成しようよ。



大人こそ、本当は誰かに引っ張ってほしいんだよね。



子供だけじゃないよね、生き方を教えて欲しいのは。




わたしが教えてあげる。



かなりアホ~な生き方を。



でも・・・「お手本」とはなりえないんで、よろしくね^^;



わたしは、海や空や山から、



生き方のノウハウを日々教えてもらっておくね。



耳を澄まして、



自然の声を頂戴しておくね。



みんなで元気になろう。




わたしの故郷、北茨城は、



全国どこからでもやって来られる人を



元気に出来る、そんなオアシスにしたいんだよね。



・・・こんなバカを生みだした町だもの、



みんなバカになって元気になれるってことで、



あたしゃサンプルだな(^▽^;)





facebookやじるしhttps://www.facebook.com/sayo.ito.16


creemaやじるしhttp://www.creema.jp/c/sayo_cafe

tetoteやじるしhttp://tetote-market.jp/creator/sayo/

minneやじるしhttp://minne.com/sayo-cafe (購入者の手数料なしでお得です♪)




***************************************************


※【SAYO CAFE】の商品へのオーダーやリクエストは

下記へ直接メール下さると対応が迅速です♪




        手紙お問い合わせ&オーダーsayo_cafe@yahoo.co.jp



                                      ダウン     ダウン     ダウン

ドキドキ【SAYO CAFE】の商品はココで買えますhttp://tetote-market.jp/creator/sayo/




※SOLD OUT商品に関しましては、直接お問い合わせ下さい。



生地の在庫があれば製作可能なものもございますので♪












                   【SAYO CAFE】茨城店「和藍さんぽ道」

                  SAYO時間


                     〒319-1701


                     茨城県北茨城市平潟町1024-1


                     営業時間 AM9:30~PM5:00


                     定休日:月曜日


                  ※「五浦美術館通り」の入り口にあります。