おはようございます
茨城県、本日は気温があがるそうです。
いよいよ春が来るかぁ~
あたたかくなってきたので、冬眠生活から抜け出たわたしは、
動きが活発化しております。
あまりの変貌ぶりに、家族も、
「また何をやらかすことやら」と怯えておりますが、
とにかくひとつひとつクリアーしてかんとだな
元呉服店の実家の納戸から
「これ、くれ!」とはぎ取った本染めの反物があります。
スカポンタンのわたしでさえも手に取ればわかる
本染めの高級生地。
一反だけでウン万円。
しかし、いまどきは安物の浴衣を売ってるお店で買う方が多いので
このまま反物で置いておいても仕方あるまい、、、と
わたしがはぎ取って来て、
その生地であれ・これを作る予定。
「あれ、これ」の部分はまだ内緒ね
生地は母が全て糊抜きをしてくれて、
水通しをしてくれて、
製作しやすい段階までやってくれました。
・・・つーか、やらせた
今日はその本染めの生地で、
デザイン開始です。
どんな衣ができるか、お楽しみにね
よっしゃ、今日も気前良く、
一日のスタート~~~
みんなも二度と同じ日のない「今日」を
満喫して下さいまし
facebookhttps://www.facebook.com/sayo.ito.16
creemahttp://www.creema.jp/c/sayo_cafe
tetotehttp://tetote-market.jp/creator/sayo/
【SAYO CAFE】ネットショップはコチラからど~ぞ
***************************************************
※【SAYO CAFE】の商品へのオーダーやリクエストは
下記へ直接メール下さると対応が迅速です♪
お問い合わせ&オーダー⇒ sayo_cafe@yahoo.co.jp
【SAYO CAFE】の商品はココで買えます⇒http://tetote-market.jp/creator/sayo/
※SOLD OUT商品に関しましては、直接お問い合わせ下さい。
生地の在庫があれば製作可能なものもございますので♪
【SAYO CAFE】茨城店「和藍さんぽ道」
〒319-1701
茨城県北茨城市平潟町1024-1
営業時間 AM9:30~PM5:00
定休日:月曜日
※「五浦美術館通り」の入り口にあります。