ちいさな町のちいさなアトリエ | 茨城在住デザイナーSAYO時間

茨城在住デザイナーSAYO時間

SAYOの日々のあれこれをここで発信します。




たくさん委託販売のお話を頂戴しているのですが、



【SAYO CAFE】では、委託販売をしておりません。



他のショップさんで売って頂いてるのは、



全て卸価格での完全買取です。



アパレル業に携わったことがある方ならおわかり頂けると思うのですが、



卸というのは「完全買取」です。



自分のお店のお客様の層を見極めて、



どんなテイストが売れ筋かを見抜いて買い付けをするのが



ショップオーナーの役割となってきます。



【SAYO CAFE】は小さなアトリエですので、



生地の買い付けなどの関係上、買取以外ではめどが立ちません。




委託をお申し出下さったお店の中には、



うちなんてもったいないほどの有名な雑貨店さんもおられました。



でも、、、それでも、やはりうちは、



お金になる「商品」として見られることよりも、



現在卸をさせて頂いてるショップさんのように、



元々が【SAYO CAFE】の絶大なるファンであった方がオーナーを務める



そういうショップさんを共に育てられたら、、、というのが願いです。




この2年間、ずっと【SAYO CAFE】のファンでいて下さったお客様が始めたショップや、



知り合ってからずっとお客様でいて下さった方が始められるショップ、



そういう名のない所が頑張るのを応援していきたいと思ってます。




ファンの方が販売をお申し出下さるというのは、



とても心強いです。



だって、何度も実物を手にしており、



細かな部分まで見て、そして着て下さった上で、



「お店に置きたい」と言ってくださるのですから、



こちらも頑張る甲斐があります。




今年は、多くの方が起業を目指しております。



その中で、【SAYO CAFE】が関われる場合は、



トコトン頑張らせて頂きますね♪




本当にたくさんのお申し出有り難く思っております。



けど、やっぱり販売して下さるショップさんは、



一度はうちの衣をトコトン着て頂いた経験のある方に、、、と、



頑固者で運営しているちいさな町のちいさなアトリエは



そう望んでおります。




どんなちいさな自宅ショップさんであっても問いません。



ただひたすら、【SAYO CAFE】の衣に袖を通して頂いた経験のある方に託したい。。。



それが望みです。



画像での見た目だけでなく、



素材の風合いを肌で感じて頂けた方に販売に携わって頂きたい。




なので、自宅ショップや週末ショップなど、



ショップの規模は一切問いません。




【SAYO CAFE】を肌で感じ、



視覚で楽しみ、



それを経験して下さった方でしたら、他は問いませんので、



「うちは小さなお店だから・・・」としり込みする必要はないですよ(^-^)



だって、うちもちいさなアトリエですから♪





いつでもお問い合わせ下さいね。




今まで育てて頂いた分、



出来る限りの礼を尽くしたいと思っております。







***************************************************


※【SAYO CAFE】の商品へのオーダーやリクエストは

下記へ直接メール下さると対応が迅速です♪



        手紙お問い合わせsayo_cafe@yahoo.co.jp



                                      ダウン     ダウン     ダウン

ドキドキ【SAYO CAFE】の商品はココで買えますhttp://tetote-market.jp/creator/sayo/



※SOLD OUT商品に関しましては、直接お問い合わせ下さい。



生地の在庫があれば製作可能なものもございますので♪





                   【SAYO CAFE】茨城店「和藍さんぽ道」

                  SAYO時間


                     〒319-1701


                     茨城県北茨城市平潟町1024-1


                     営業時間 AM9:30~PM5:00


                     定休日:月曜日


                  ※「五浦美術館通り」の入り口にあります。