とある所から東京でのイベントのお誘い~。
「出店しませんか~」とお相手。
「出店しませんよ~」とわたし。
「なんでですか。無料でスペース確保しますよ~」とお相手。
「寒いし、荷物運ぶの嫌だから出ませんよ~」とわたし。
「そんなこと言ってたら、露出が少なくなっちゃいますよ~」とお相手。
「露出狂やないからいいんですよ~」とわたし。
・・・こんなヤツを誘っても時間の無駄ですって
別に「露出」とかっていらんし。
タケノコかツチノコみたいな存在でエエんです。
ひたすらあったかい部屋で、
好きな物を作って、
好きなコーヒー飲んで、
気が向いた時でOKと言われてる原稿を書いて。。。
まっ、なかなか気が向かないから、ぜんぜんはかどんないんですけどね
名前を売りたいって気は毛頭ないねん。
わたしが売りたいのは、
気合いの入った作家さんの作った物なんやから。
イベントとかも興味はあるものの、
興味あり過ぎて、わたしは売り手やなくて
買い手としてチョロチョロしそうなんで無理ですわ
売上なんぞどこ吹く風で、
買いまくって終わりになりそーやしね
それが証拠に、【SAYO CAFE】専属作家さんの新作届いたら
いい物はわたしがゲットしちまうし。。。反省
考えてみたら、うちの作家さんのが届く時って
わたしにとってのイベントみたいなもんだからね~。
ホント、幸せな環境だよ
・・・つーわけで、わたしは家庭内イベントをひとりでやってますんで、
わたしにお構いなく、、、つーか
誘っても無駄だよ。
だってわたし、お家好きさんやから
じゃ、また。
***************************************************
※【SAYO CAFE】の商品へのオーダーやリクエストは
下記へ直接メール下さると対応が迅速です♪
お問い合わせ⇒ sayo_cafe@yahoo.co.jp
衣工房【SAYO CAFE】の商品はココで買えます⇒http://tetote-market.jp/creator/sayo/
※SOLD OUT商品に関しましては、直接お問い合わせ下さい。
生地の在庫があれば製作可能なものもございますので♪
【SAYO CAFE】茨城店「和藍さんぽ道」
〒319-1701
茨城県北茨城市平潟町1024-1
営業時間 AM9:30~PM5:00
定休日:月曜日
※「五浦美術館通り」の入り口にあります。