ブレスレットをご購入頂いてるお客様から
とっても嬉しいメールがとどきました。
一部抜粋しますね。
この感覚、わたしがひとり占めするの申し訳ないから、
みんなでほっこりして欲しいから
「昨日、不思議な事がありまして…
五年生の長男と膝を付き合わせて話さなくてはならない事があり、
冷静に、冷静に、と思いましたが、話してるうちに思いが溢れて涙がポロポロ…
つられて長男もポロポロ…
いつもは話してるうちに感情が暴走しちゃって、結局『怒られた』思いだけで、
言いたいことが上手く伝わらなかったりするんですが、
昨日は話してるうちに思いが溢れ出る感じ…しっとりと柔らかい感情でした。
あまり御守りとかに頼りきる気は無いんですが、
長男に伝わってほしいな~って思って無意識に石を握りしめてました…
反抗期に片足突っ込んだ息子にも伝わりました…(笑)
親子で涙ポロポロ…デトックスです(*^-^*)
なので、デトックスにお付き合いしてくれたブレスレットちゃん、
今晩、月光浴でリフレッシュしてもらいました♪
いろんな石のパワーを感じる繊細さは私に有るかどうか分かりませんが(笑)、
美しいもの、自然からいただいたものを身につける事は、
何か特別な事のような気がします」
石になんててんで興味がなかったのに、
ここをキッカケに「お守りブレスレット」をご購入下さったというたくさんのお客様から
こういう素敵なメールが届くと、
わたし自身がとっても浄化されてくのがわかるんですよ♪
お守りに頼り切る事はしないと、ご本人さん。
でも、しっとりしたキモチになれた時、気付いたら石を握ってたというHさん。
それは、石のチカラというより、
ご本人の「伝えたい」というキモチを、石がそっと支えてくれたんでしょうね~。
と言うよりも、Hさんが、いつの間にかそういう自分になろうって
どこかで石に約束を立てていたのかもね♪
うちのブレスレット、「お守り」
そして「見守り」であって欲しいな~って思います。
全てはHさんの心が導いたことやと思います。
うちのブレスレットは、それをそっと見守る役目(^-^)
そして、ご本人さんが眠りついた後、
「よく頑張ったね~。
きっとなりたい自分になれるよ。
今日のあなたが本当のあなたなんだよ。
忘れないでね」
って、そう伝えてくれてると信じたい。
満月のパワーを吸い取ったみんなの「お守りプレス」は
明日からもジッとそっと
あなただけを見つめて暮らしてくれるはず。
だって、そのための「オンリーワン」ですから♪
Hさん、息子ちゃんの反抗期、大変やね~。
けど、どこかで反抗したりつっかかったりしながら、
自分をさらけ出すということで、
息子ちゃんは「自己表現」を学んでいってるんやないかと思うんですよね。
親の対応で、また「自己表現」を学んだり、
反省したり、つまづいたりしながら成長してくんだよね。
ちなみに、うちは・・・
母親であるわたしが「生涯反抗期」なんで、
ユウヤは反抗期のタイミングなくした~~と嘆いております^^;
「今からでも反抗期やってもエエぞ」
と言いましたところ、
「反抗したら、半沢直樹よろしく倍返しか、あるいは1000倍返しされるのわかってっから
負けの見える闘いは俺しない」
だそーです^^;
反抗するということは「自己主張」と思って、見届けて下さいね、Hさん♪
一緒に泣ける親子関係、素敵やないですか。
うちはユウヤばっか泣いて、
あいつひとりでデトックス。。。
ん・・・・・・・?
わたし、損してんじゃね^^;
わたしも、たくさん笑って、
たくさんいい涙を流そうっと♪
またお客様に教えられてしもたわ~。
仕方ないよね。
だって「生涯反抗期」だから、教えられることばっかやわ^^;
Hさん、心ほっこりのメール
ありがとうございました♪
***************************************************
※【SAYO CAFE】の商品へのオーダーやリクエストは
下記へ直接メール下さると対応が迅速です♪
お問い合わせ⇒ sayo_cafe@yahoo.co.jp
衣工房【SAYO CAFE】の商品はココで買えます⇒http://tetote-market.jp/creator/sayo/
※SOLD OUT商品に関しましては、直接お問い合わせ下さい。
生地の在庫があれば製作可能なものもございますので♪
【SAYO CAFE】茨城店「和藍さんぽ道」
〒319-1701
茨城県北茨城市平潟町1024-1
営業時間 AM9:30~PM5:00
定休日:月曜日
※「五浦美術館通り」の入り口にあります。