「では福井で逢いましょう。
愛してるよーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー」
・・・・・これ、ダンナ氏からのメール、そのまんまコピペ。
オッサン、頭おかしぃ~なったか???
何もここまで延ばさんでも、ねぇ~^^;
日に日に棒線が増えて行く。
ダンナ氏の「LOVEパワー月間」ちゅーところでしょーか。
ここ、毎日ダンナ氏も読んでるんで下手なこと書かれへんな~と思いつつも、
何が「下手なこと」なんかが把握できんわたしは、
なんでも書いてしもて、
「おいおい~(>_<;)」と言われております。
ダンナ氏ね、こっち来たら、プレス作ってもらうんやとさ。
色々と相談はうけてるんやけど、
アホに効果的な石ってあるかなぁ~。
調べておくとすっかо(ж>▽<)y ☆
けど、ダンナ氏リターンとなった暁には、
また、口うるさいかーちゃんが戻って来たみたいな感覚になるんやろうけど、
辛抱、辛抱!
食事を作って頂けるだけありがたい。
わたしもユウヤも仕事に専念できる!
まっ、今回はほとほと淋しさを味わったみたいなんで、
少しは懲りて、もう少し家族を大切にしてくれると考えたい。
家族を大切にしてないってわけやないんですけど、
息子のユウヤの前ですら、
「家族も大切とは思うけど、俺にはマミーさえいてくれたらそんでいいんだ」
と断言して、ユウヤを絶句させる父親なんで^^;
素直っちゃ~素直なんでしょうけどね~。。。
取り扱いの難し~~~いオッサンであります。
******************************************************
※【SAYO CAFE】の商品へのオーダーやリクエストは
下記へ直接メール下さると対応が迅速です♪
お問い合わせ⇒ sayo_cafe@yahoo.co.jp
衣工房【SAYO CAFE】の商品はココで買えます⇒http://tetote-market.jp/creator/sayo/
※SOLD OUT商品に関しましては、直接お問い合わせ下さい。
生地の在庫があれば製作可能なものもございますので♪
【SAYO CAFE】茨城店「和藍さんぽ道」
〒319-1701
茨城県北茨城市平潟町1024-1
営業時間 AM9:30~PM5:00
定休日:月曜日
※「五浦美術館通り」の入り口にあります。