わたしは基本的に、衣工房【SAYO CAFE】のデザイナーですので
お洋服は他で買いません。
自分の工房のを着用してます。
まあ、たまにはよその着ますけど、
よそのブランドを買う時は、まずは「素材」で選びますね。
その結果・・・デニム系が多くなる。
なんでかゆーたら、、、頑丈だから(^o^;)←ケチ爆裂~~~
リネンも同じく頑丈な素材なんですよ。
だから【SAYO CAFE】はそこに注目して、10年前にユウヤがアトリエ立ちあげた時から
リネン中心に扱ってきました。
そんでもって、基本は・・・・・・・シンプル。
「引き算の美学」をコンセプトにしてきたわけです。
このデザインにしても、一年中着回しして頂けるよう、
秋冬にはインナーに薄手のニットを着て頂く事を前提に
たっぷりしたデザインにしました。
そして・・・
どんな風にでもコーディネートできるというのを思慮に入れてます。
インナーの色でも変わるでしょうし、
画像の様に、アクセサリーも映える。
お洋服だけが主役になってしまうより、
他の物とも共存していける衣としてあり続けたいなと思ってます。
天然石のアクセサリーと共に、
こちらをお買い求め下さるお客様が多く、
大変嬉しい悲鳴です♪
これからも、バッグやアクセサリーと共存できる「引き算の美学」を追求して
デザインしていけるよう頑張ります!
・・・引き算し過ぎて、パンツ一丁になっちまう可能性もはらんだ
かなりぶっ飛んだ衣工房ですが
どうぞこれからもヨロシクです('-^*)/
******************************************************
※【SAYO CAFE】の商品へのオーダーやリクエストは
下記へ直接メール下さると対応が迅速です♪
お問い合わせ⇒ sayo_cafe@yahoo.co.jp
![]()
衣工房【SAYO CAFE】の商品はココで買えます⇒http://tetote-market.jp/creator/sayo/
※SOLD OUT商品に関しましては、直接お問い合わせ下さい。
生地の在庫があれば製作可能なものもございますので♪
【SAYO CAFE】茨城店「和藍さんぽ道」
〒319-1701
茨城県北茨城市平潟町1024-1
営業時間 AM9:30~PM5:00
定休日:月曜日
※「五浦美術館通り」の入り口にあります。

