衣工房【SAYO CAFE】のベース | 茨城在住デザイナーSAYO時間

茨城在住デザイナーSAYO時間

SAYOの日々のあれこれをここで発信します。




最近とんと自分とこの宣伝を忘れとります^^;



現在はこのAMARIシリーズのオーダー製作をさせて頂いてます。



正直、めっちゃ製作時間はかかるんですが、



物を無駄にせずに活用できるというところに



ケチなわたしとユウヤは生き甲斐すら感じております^^;




利益とハッピーは比例せんね。



だって1枚布を使って製作すりゃ~、AMARIに費やす時間で



約10着は多く作れる。



けど・・・やっぱりケチ親子はAMARIを製作したいんです。



なんたって【SAYO CAFE】の看板商品だもの。



ケチがウリの工房だもの^^;





SAYO時間



SAYO時間



何かを製作する作り手さんには、紺色系のAMARIのもんぺがオススメです。



画像を拡大して頂くとわかるんですが、



1か所にだけ「赤」が入ってます。



これ「エネルギー」としてこだわっていれた赤なんですよ。



ちっこいこだわりだけは忘れません。



着て頂く方に【SAYO CAFE】から伝えたいメッセージみたいなものです。



心落ち着いた中にも情熱を・・・という意味を込めて製作しました。




二枚目のもんぺは、心がうきうきするコンセプト♪



家事や日常をハッピーに楽しんでほしいな~という



【SAYO CAFE】の想いです。




これからどんどん寒くなっていきますし、



この下にももひき履いたかてバレやせんので、



是非いかがでしょ~かぁ~о(ж>▽<)y ☆




tetoteからの販売は\15,000ですが、



直販の場合は\13,800ですのでお得ですよん(^o^)/




今ね衣工房【SAYO CAFE】が広めていきたいのは



やっぱり「もったいない」を重視したAMARIシリーズ。



そして、古くから日本にある定番アイテムの「もんぺ」を



今の人達にも広めていけたらいいな~って願ってます。



ボロボロになっるほどに履いたらご一報下さい。



無料でお直しさせて頂きます。



こちらも精魂込めて製作してるので、



お客様にはボロボロになるまで履いて頂きたいんですよ。



そして、ホントにボロボロになっちゃったら繕わせて頂きたいんです。




そういう清い循環がしたいんです。




衣工房【SAYO CAFE】のペースはAMARIシリーズにあります♪



******************************************************


※【SAYO CAFE】の商品へのオーダーやリクエストは

下記へ直接メール下さると対応が迅速です♪



        手紙お問い合わせsayo_cafe@yahoo.co.jp



                                   ダウン     ダウン     ダウン

ドキドキ衣工房【SAYO CAFE】の商品はココで買えますhttp://tetote-market.jp/creator/sayo/



※SOLD OUT商品に関しましては、直接お問い合わせ下さい。



生地の在庫があれば製作可能なものもございますので♪





                   【SAYO CAFE】茨城店「和藍さんぽ道」

                  SAYO時間


                     〒319-1701


                     茨城県北茨城市平潟町1024-1


                     営業時間 AM9:30~PM5:00


                     定休日:月曜日


                  ※「五浦美術館通り」の入り口にあります。