一周年に向けて! | 茨城在住デザイナーSAYO時間

茨城在住デザイナーSAYO時間

SAYOの日々のあれこれをここで発信します。

  


↑
【SAYO CAFE】セレクトショップ入り口
                      



去年の11月、わたしが突如プロデュースしてスタートした



北茨城の「和藍さんぽ道」も早いもので一周年を迎えます。



母、ハッスルしまくりです。



夜となく昼となく電話をしてきて、



「ねーねー、ここの部分どうする?」



とか、



「早くこっちさ来て~」



と、出ました、苦しい時のSAYO頼み^^;





SAYO時間


思えば、実家のみんなを顎でこき使い、



看板は弟に書かせ、





SAYO時間


父ちゃん二号には、



「売りモノ少ないんだがら、とんがらし干して売りモノにしな!」



と命じ、





SAYO時間

妹親子にも手伝いをさせ、





SAYO時間


SAYO時間


お座敷カフェをする為に、



母と父ちゃん二号に食品管理の免許を取りに行かせ、



家族一丸となって作った店です。




母は、



「こんな田舎のお座敷カフェになんかお客さん来んだっぺが?」



と不安そうにしておりました。




しかし、地元にいるわたしの友達もあしげく通ってくれ、



クチコミでたくさん広めてくれて、



今ではたくさんのお客様に愛されるお店として営業させて頂いてます。



「あんたに感謝せずにはいられねー毎日だよ~」



と、母も父ちゃん二号もゆーてくれてますが、



みんなで作ったお店なんだよ。



わたしだけのチカラじゃない。




だので、今、一周年記念のイベントに向けて、



わたしもユウヤも、必死こいて前進してます。



母も楽しく「妄想」だけをこっちにゆーてきます。



・・・作らんとアカンのはわしらだっぺ(T T;)




そんなこんなで、パニック連発の毎日が



まだまだ続きそうですが、



一周年記念の際には、是非皆様お越し下さいね♪



わたしも行っておりますので、



みんなで気前良く楽しい時間を過ごしましょ(^-^)





SAYO時間

こんな怪しいおばはんとオッサンがいたら



それは私達夫婦です^^;






SAYO時間

もっとも怪しい「湯ばぁ~ば」みたいなんが



ここの女将であるうちの母です^^;





みんなで大口開けて笑いながらお出迎えさせて頂きますので、



11月の一周年記念、お楽しみにね♪




【SAYO CAFE】プロデュースですもの、



そんじょそこらの一周年記念とは一味もふた味も違うんだから、ふふふっо(ж>▽<)y ☆





******************************************************




※【SAYO CAFE】の商品へのオーダーやリクエストは

下記へ直接メール下さると対応が迅速です♪



        手紙お問い合わせsayo_cafe@yahoo.co.jp



                                   ダウン     ダウン     ダウン

ドキドキ衣工房【SAYO CAFE】の商品はココで買えますhttp://tetote-market.jp/creator/sayo/



※SOLD OUT商品に関しましては、直接お問い合わせ下さい。



生地の在庫があれば製作可能なものもございますので♪





                   【SAYO CAFE】茨城店「和藍さんぽ道」

                  SAYO時間


                     〒319-1701


                     茨城県北茨城市平潟町1024-1


                     営業時間 AM9:30~PM5:00


                     定休日:月曜日


                  ※「五浦美術館通り」の入り口にあります。