わたしの大好きな石のひとつである「アクアマリン」です。
きっとこれを見て「えっ?アクアマリンって青くて透明なんじゃない?」
と思う方がほとんどだと思います。
確かに、宝石店で売られてるのは透明度の高い水色系ですもんね。
実はアクアマリンというのは、産出国によってお色が違うんです。
そして、水色の透明なアクアマリンというのは、
熱処理によって作られた色なんですよ。
わたしは加熱処理される前の、
この自然体のアクアマリンが大好き。
ミルキーな感じが優しさたっぷりじゃないですか~♪
熱処理前というのは、人間で言ったらスッピンみたいなもんです。
で、メイク後のアクアブルーの透明な宝石に
人は多くのお金を出します。
ほれ、人間でも同じですよ。
スッピンでいるのとメイクしてるのとでは、金のかかりっぷりが違う(笑)
他にもみなさんが、
「ええええっ!そうだったの!」
と驚くであろう石の秘話を
アメンバーの方でお勉強されてる方にお伝えしていきますね。
さて、どうしてわたしがこの石が好きかというと、
生命力を蘇らせてくれて、他人に対して優しいキモチになる心を引き出してくれるから。
そして、この石は名前の通り、海に深く関係している石なんです。
わたしも海のある町で育ちました。
震災でどんなに大きな被害をもたらされても、
海からのエネルギーの大きさをいつも感じて感謝しています。
海に生きる人達に、少しでも癒される時が訪れるよう、
これはわたしの祈りの石でもあるんです。
海が悪いんじゃない。。。
人がおごったキモチでもたらした災害なんだということをわからなくっちゃね。
海のチカラにねじ伏せられても、
海を生きる場としてお仕事されてる方もいます。
そんな方々に、少しでも祈りが届きますように。。。
マリー・アントワネットが愛した石、アクアマリン。
わたしは手を施されてキラキラに光る前の
この石が大好きです♪
特に緑のアクアマリンは、水と森とに包まれてる気がして
落ち着くんですよ♪
大玉のアクアマリンのプレス、五個のみ特別価格でございます。
もしよろしければ、おひとつ是非♪
\2,900
******************************************************
※【SAYO CAFE】の商品へのオーダーやリクエストは
下記へ直接メール下さると対応が迅速です♪
お問い合わせ⇒ sayo_cafe@yahoo.co.jp
![]()
衣工房【SAYO CAFE】の商品はココで買えます⇒http://tetote-market.jp/creator/sayo/
※SOLD OUT商品に関しましては、直接お問い合わせ下さい。
生地の在庫があれば製作可能なものもございますので♪
【SAYO CAFE】茨城店「和藍さんぽ道」
〒319-1701
茨城県北茨城市平潟町1024-1
営業時間 AM9:30~PM5:00
定休日:月曜日
※「五浦美術館通り」の入り口にあります。


