遠隔操作 | 茨城在住デザイナーSAYO時間

茨城在住デザイナーSAYO時間

SAYOの日々のあれこれをここで発信します。




父シゲルの魚が切れてしもて、



オッサンが急遽スーパーへ行った。



すると、数分後に電話があり、



「いつもの魚がなくて、サンマの焼いたのが一匹\298で売っておりますが



いかがしたもんでしょうか?」



と電話あり。




「ほんなら、それでエエわ」



とゆーたら、



「やわらかヒレカツ弁当なるもんが\398で売ってますが



こっちの方がよろしいような。。。」



と言うので、



「\100高いやんか!さんまでエエ、さんま~~~!」



とわたし。



で電話を切ったら、



また電話が入った。




・・・・・ったくぅ~、なんやねん、このオッサン!




「あのですね、今パン屋さんの前にいるんですが、



焦がしキャラメルパン5個入りなるものが\97で売ってますが



これはどーしたもんでしょうか?」




むむむむむっっっっ、何気にうまそな感じ。。。




「それは、買っとこか~(^o^)」



とわたし。




「あとですね、つぶあんマーガリンコッペパンなるものが\58ですが



こちらはいかがいたしましょーか?」




・・・・うぅぅぅぅっっっっ、、、これも捨てがたい。。。




「よっしゃ、それも買っといてもらおかな。



わたしの朝ごはんにするべ」



とゆーたら、




「1個だけですか?



あなたはご自分の腹の具合しか考えていらっしゃらない?



本当に1個だけしか買ってはいけないんですか!」




・・・こいつ、、、腹減って噛み付く寸前の声しとるやん、、、、( ̄_ ̄ i)




「わーった!家族分、4個買ってよろしい!」



とゆーたら、



「では、安心して今すぐ帰ります」



との事。




腹減ってる奴にスーパー行かせたアカンね~、、、つーか、



現場にいてなくても遠隔操作で余計な物を買ってしまう



わたしもわたしだな(T T;)




******************************************************





※【SAYO CAFE】の商品へのオーダーやリクエストは

下記へ直接メール下さると対応が迅速です♪



        手紙お問い合わせsayo_cafe@yahoo.co.jp


                                        ダウン     ダウン     ダウン

ドキドキ衣工房【SAYO CAFE】の商品はココで買えますhttp://tetote-market.jp/creator/sayo/


※SOLD OUT商品に関しましては、直接お問い合わせ下さい。



生地の在庫があれば製作可能なものもございますので♪





                   【SAYO CAFE】茨城店「和藍さんぽ道」

                  SAYO時間


                     〒319-1701


                     茨城県北茨城市平潟町1024-1


                     営業時間 AM9:30~PM5:00


                     定休日:月曜日


                  ※「五浦美術館通り」の入り口にあります。