パッチワークに夢中になり過ぎて
指が「あてて~」のSAYOです^^;
何事も「ほどほど」にせねばあきませんね~(>_<;)
パッチワークをしつつ、新しいデザインをスケッチブックに描いて
素材は何を使ったらイメージ通りのカタチに仕上がるか、、、と
妄想の色塗り作業。
まずは、全ての素材でカタチにすることからスタートしてみようと思います。
まだ続く夏を横目に、
キモチは秋への入れ替えです。
クリエイターは、キモチの衣替えは早目にしておかねばね。
まあ、一人前のクリエイターさんは
もうすでに秋冬の準備万端なんでしょうが
わたしは、ほれ、一人前にも半人前にも満たない
クリエイターの端っこにいる存在なんで、
ちょうどこんなもんでしょ^^;
あるお客様が、
「○○という映画を観たら、SAYO CAFEさんのワンピースを
とっても着たくなりました」
とメールを下さいました。
そして、不思議なことに、別なお客様にも、
「SAYOさん、○○って映画を観られましたか?
シンプルで可愛いお洋服を主人公の方が着てますよ」
と、またも同じ映画の話題。
みなさん、【SAYO CAFE】に抱く印象って同じなんだな~と思ったら
そこからまた見えてくるものがありました。
お客様はたくさんのヒントを下さいますね♪
わたしはただ作りたい物を作って、デザインして、
完成した物を観察して、
自分でも着て、
それを着た時の自分の心の変化を楽しんでます♪
着る物によって背筋の正し方とか、心のゆるめ方とか
さまざま変わって来るから不思議なんですよ。
パッチワークをする日は、
わたし自身が無心になりたい時のリセット作業みたいなもの。
はかどらないパッチワークの生地を横目に、
リセットされたキモチで次へ突進だ~~~о(ж>▽<)y ☆
・・・まあ、こんなことだから、
半端なパッチワークが山の様に増えてくわけですわ^^;
******************************************************
※【SAYO CAFE】の商品へのオーダーやリクエストは
下記へ直接メール下さると対応が迅速です♪
お問い合わせ⇒ sayo_cafe@yahoo.co.jp
衣工房【SAYO CAFE】の商品はココで買えます⇒http://tetote-market.jp/creator/sayo/
※SOLD OUT商品に関しましては、直接お問い合わせ下さい。
生地の在庫があれば製作可能なものもございますので♪
【SAYO CAFE】茨城店「和藍さんぽ道」
〒319-1701
茨城県北茨城市平潟町1024-1
営業時間 AM9:30~PM5:00
定休日:月曜日
※「五浦美術館通り」の入り口にあります。