AMARIのスカートのお客様 in 和藍さんぽ道 | 茨城在住デザイナーSAYO時間

茨城在住デザイナーSAYO時間

SAYOの日々のあれこれをここで発信します。



本日は「和藍さんぽ道」へ出向いてたわたし。



楽しいお客様が次々にいらして下さいました♪




で、来て下さったお客様の中に



AMARIのスカートを履いてきて下さった方が~≧(´▽`)≦



以前も偶然にお店でお会いしたんですが、



今日もまた偶然にお会いできた~♪、、、と思ったら、



「あの・・・ブログに載ってたデニムのスマホケース



見たいんですけど」




・・・はっ、、、ブログに載ってたスマホケース、、、つーことは、、、




ここのブログ読んでるんかいな~~~(@Д@;




「和藍さんぽ道」ではブログのアドレスとか一切教えてないねんけど、、、



と思ったら、




「必死で検索して見つけて、それから毎日読んでます~」



と、かわいい奥様。




あの~、かわいい奥さん、



こんなとこ読んでたら、かなりかわいくない歳の取り方してまうで~(^▽^;)




こちらが「和藍さんぽ道」のお客様の


かわいこちゃんのヨシコちゃ~んハート



SAYO時間

AMARIのスカートがとってもお似合いでした♪



これ選んでくれたの、旦那さん。



小柄なヨシコちゃんはスカートの丈が長くてカットしたんですが、



そのカットした生地までも大切にして下さり、



子供さんにその生地でポシェットを作ったそうです。



ケチケチの【SAYO CAFE】としては、



そういう心遣いとゆーか、物に対するキモチを持って下さるのが



何よりありがたいです♪







SAYO時間

はい、ポーズカメラ


仲好し親子ハート







SAYO時間

このおチビちゃん、旦那さんにソックリ~~~!



クリクリのお目目がめっちゃ似てる。



・・・似てなかったら問題だっぺね~、わたしも何書いてんだか^^;







SAYO時間

はい、コチラが旦那♪←おいおい、呼び捨てかよ^^;



げげげっ、逆光になってしもてるやんあせる



うちのユウヤと負けず劣らず、



夏にはそばに寄って欲しくない濃ゆい顔!←お客さんになんちゅーことを~叫び



逆光になってしもて、



その暑苦しさをお伝えできないのが残念ガーン←まだゆーかあせる




いや、正直めっちゃお洒落で男前なんっすよ~。




わたしと共に、



「今日はめっちゃ蒸し暑くないか~」



と話してたら、



「ホント、蒸しますよね~、、、って言いつつ、



なんで俺、長袖着てんだっつー話しですけどね」



・・・ホンマやわぁ~~~(笑)




きっと彼の「こだわり」やね、ふむふむ。





旦那くんとも二度目のご対面だったんですが、



真面目で好青年やな~って印象だったんやけど、



カメラ向けて、



「はい、ポーズ」



とゆーたら、こんなお茶目なポーズを。。。



・・・やっぱ、ここの店、



経営者もまもとでなければ、お客も「まとも」から外れてくわにひひ





女性でお洒落な人は多く見受けられるものの、



男性でファッションにこだわり持ってる人ってかなり少ない。



この旦那くん、貴重な存在だな合格




わたしはいつの日か、



この旦那くんとユウヤのツーショットをここに掲載したい!



しかし、ダブル「南国系メンズ」はかなり暑苦しいことうけあいなので



できたら・・・・寒い時期にすっか?にひひ




旦那くんとユウヤ、話しが弾みそうやわ~。




そして、旦那くんは木工品の製作もするそうなんで、



いつの日か、わたくし、この旦那くんを



クリエイターに育てようと企てておりますガッツ




ユウヤから学んだことてでもあるんですが、



何かを夢中になって作る男というのは



少年の心を忘れへん!



少年の心を維持するのって、こんな世の中でかなり難しいよ、うんっ!





南国系男子よ、大志を抱け!



「オバハンもな」と言われそーやな^^;






旦那くん!




キミ・・・【SAYO CAFE】の木工部門担当に決定ねо(ж>▽<)y ☆←勝手に決めつけ^^;



今度会ったら、デザインの打ち合わせすっぺ。



もうわたしの頭の中にはい~っぱいのデザイン浮かんでっかんね('-^*)/



けど、、、釘を打つ前に指を打ちつけるのが落ちのわたしは



デザイン考えるだけで、



実行犯は旦那くんだかんねо(ж>▽<)y ☆




ヨシコちゃんには~・・・キッズのポシェット部門でもやってもらうべ(^o^)/





おーおーおーお~~~、



なんぞ職人さん増えて楽しくなりそでね~げ~o(〃^▽^〃)o




・・・楽しんでるの



わたしだけだったらどーすっぺ(・Θ・;)




みんな~、わたしをひとりぽっちにせんと



一緒に楽しんでくんちょね~~~(^▽^;)





あ~、今日の「和藍さんぽ道」もおもさがった~♪



報告はまだまだあっけんと、



あどは明日にすっぺと(-^□^-)



******************************************************





※【SAYO CAFE】の商品へのオーダーやリクエストは

下記へ直接メール下さると対応が迅速です♪



        手紙お問い合わせsayo_cafe@yahoo.co.jp


                                        ダウン     ダウン     ダウン

ドキドキ衣工房【SAYO CAFE】の商品はココで買えますhttp://tetote-market.jp/creator/sayo/


※SOLD OUT商品に関しましては、直接お問い合わせ下さい。



生地の在庫があれば製作可能なものもございますので♪





                   【SAYO CAFE】茨城店「和藍さんぽ道」

                  SAYO時間


                     〒319-1701


                     茨城県北茨城市平潟町1024-1


                     営業時間 AM9:30~PM5:00


                     定休日:月曜日


                  ※「五浦美術館通り」の入り口にあります。