オンとオフの切り替えってみなさんはどこで区切りますか?
わたしは、眠りの時間ってとっても大切。
寝る時は「寝る!」に専念したい人なので、
この時間に身を包むものって大切なんですよ。
それが・・・・・・・・パジャマ♪
こちらは私物のパジャマ。
これはユウヤに製作してもらって、かれこれ5年は着てます。
素材がダブルガーゼなんで、肌触りがいいことと、
オン・オフの区切りが自然にできるのがこれ不思議♪
わたしは、このパジャマの下にリネンの半端丈パンツを履いてます。
リネンはリネンで通気性がいいので、
身体に優しさをくれたりするんですよ(^-^)
お引っ越し完了しましたら、
【SAYO CAFE】のシリーズを増やして、
もっと衣の幅を広げていこうと思ってます。
ちなみに・・・デザインも、お客様それぞれのライフスタイルに合わせて
オーダー下さるお客様のご意見を取り入れていきたいと思いますので、
実店舗「和藍さんぽ道」にて、デザインのご相談なども承りたいと思います。
2013年・夏の【SAYO CAFE】は、パワーアップ宣言です('-^*)/
衣工房【SAYO CAFE】の商品はココで買えます⇒http://tetote-market.jp/creator/sayo/
【SAYO CAFE】茨城店「和藍さんぽ道」
〒319-1701
茨城県北茨城市平潟町1024-1
営業時間 AM9:30~PM5:00
定休日:月曜日
※「五浦美術館通り」の入り口にあります。