新居の方まで行って参りました。
実は、何が足りないかがよくわかっとらんままに
ここに決定してしもたんで^^;
意外に色々と揃ってたんで、特別に何も買い足すこともなく
本日の下見は終了。
全面は撮りきれませんでしたが、
こちらがリビング。
夏に向かうとゆーのに「掘りごたつ」とは、
スカポンタンのわたしにふさわしいっちゅーかなんちゅーか^^;
反対側から見ると、こんな感じ。
バルコニー部分がなかなか広いのと、
こっち側が畑なのが嬉しい光景(^-^)
やっぱ緑はエエわぁ~♪
だが、しかし・・・・・・
キッチンが狭い~~~(>_<;)
この際、贅沢はゆーとれません!
省スペース・省エネルギーちゅーことで、
ここでいっちょ「キッチン栽園」でもやったるかな(^o^)v
・・・なんのことはなく、
緑で一杯、、、と思ったら、青カビじゃんか!・・・というオチが
もれなくついてきそーで怖いな^^;
この季節、それはマズイべな(T T;)
とりあえず、わたしはリビングの
ここの畳スペースで、てんちくてんちくしてると思います。
夏やとゆーのに、掘りごたつに足を突っ込んでると思います。
だって・・・あるんやからしゃーないもんね~^^;
冬まで「掘りごたつ」のお楽しみは取っておくとすっかな♪
お山を抜け出たSAYO家の今後の暮らしが
いかなる方向に進んでいくのか、
まあ、笑いながら楽しんで下さいませ('-^*)/
あっ!・・・カーテンがないねんけど、買いません。
作ります。
その間、カーテンなしの生活ですが、
まあ、なくて死ぬものではないので、
出来上がるまではノンカーテンライフ。
向かいに家はないものの、、、やっぱすっ裸でウロつくわけにはいかんな^^;
一応・・・・・・ステテコくらいは履いておくとすっかなо(ж>▽<)y ☆
今度こそ!
今度こそ!
スッキリ暮らすぞぉ~~~!←ほんまかいや^^;
さ~て、この「のっぺら坊」な部屋が
どの様に変化していくか、
皆様お楽しみに~~~(^-^)
・・・楽しめるほどのインテリアになるとは思えへんけどね~(^▽^;)
衣工房【SAYO CAFE】の商品はココで買えます⇒http://tetote-market.jp/creator/sayo/
【SAYO CAFE】茨城店「和藍さんぽ道」
〒319-1701
茨城県北茨城市平潟町1024-1
営業時間 AM9:30~PM5:00
定休日:月曜日
※「五浦美術館通り」の入り口にあります。