流行のヘアスタイルなんぞというものには
とんと無縁なお山の暮らし。
でもって、ユウヤは散発へ行くのも面倒で、
現在わたしと同じくらいの長さでして、
普段は束ねております。
こげな具合です。
さて、ここからが話の本題。
先日出張を同行してくれたユウヤが、
「あのさぁ・・・俺、やっぱ生え際ヤバくない?」
とホテルの部屋で聞いてきた。
「親父は大丈夫だって言うけど、マミーはどう思う?」
そう聞いてきたので、
「はっきり言って、、、ちときてると思うで」
と率直な感想を述べましたら、
「やっぱりかぁ。。。」
そう言ってため息ついて、
「柑気楼、使ってみるかな」
と言った。
テレビを観ない我が家なので、この情報は
mixiのお友達でもあるお客様のはぐさんからの情報。
CMよりも友達の体験談の方が説得力あるもんね。
で、茨城から帰ってきても、やっぱり髪のことが気になってるユウヤは、
お昼ご飯の時に、
「やっぱ、あれ買って使ってみるかな~」
とゆーたら、
「気になるんだったら、蜃気楼買ってみたらいいやん」
と、ダンナ氏。
「ああーーーーーーーっっっっ!
蜃気楼ってなんだよそれ!
俺の髪の毛、幻じゃ~こまるっつーの!」
・・・ダンナ氏、あのね、、、蜃気楼やなくて「柑気楼」やで(>o<)
息子が真剣に悩んでるっつーのに、
髪の毛を蜃気楼でなんとかせーっちゅーようなミスしたアカンわ~~(;^_^A
あげく、
「子供が髪の毛ごときで騒ぐなよ~。
すぐに生えてくるって」
と言い、
「子供って、、、。
俺三十路のオッサンやぞ!
そう簡単に生えてこんやろーーーーーーー!」
はい、かなり深刻なご様子(^o^;)
「マミーはどう思う?
柑気楼、効果あると思う?」
といよいよ困り果ててわたしに答えを求めるユウヤに
わたしは言いました。
「買ってみたらいいんちゃう。
効果のほどはわからんけど、
心の蜃気楼は見れるかもしらんで」
ユウヤは、・・・・・・・・(・Θ・;)←こんな顔しとったわ(笑)
「心の蜃気楼か。。。
まぼろしでもいいから、買っておくとすっかな~」
いよいよお試しするそーですわ(^o^)
若いゆえの悩みって笑っちゃうけど、
わたしもダンナ氏も若さゆえの悩みってあったよな~、、、と振り返り、
その時、周囲の大人は「アホくさ・・・」と思ってたんやろな~と
実感した次第です^^;
若さゆえの悩みは、あった方がいいね。
それも全て歳くった時の肥やしになるさ。
悩め、ユウヤо(ж>▽<)y ☆
衣工房【SAYO CAFE】の商品はココで買えます⇒http://tetote-market.jp/creator/sayo/
【SAYO CAFE】茨城店「和藍さんぽ道」
〒319-1701
茨城県北茨城市平潟町1024-1
営業時間 AM9:30~PM5:00
定休日:月曜日
※「五浦美術館通り」の入り口にあります。