「あっ!そ~かぁ~~~(^o^)」
熱にうなされている癖に、
もしかしたらその熱は知恵熱かもしらんと周囲に言われとるのに、
またまたひらめいてしまって、さぁ~大変^^;
シンプルに、自分の出来ることを考えてたら、
広がる夢。
こんなことしたい、
あんなことしたい、
これ出きる、
あれ出きる、
むふふふぅ~っと、ニタニタしてるわたしを見て、
「頭・・・大丈夫か???」
とダンナ氏^^;
こりゃまた散財覚悟の計画となりそーやけど、
わたしは常々思ってるんですよ。
自分の好きなことにお金を使うというのは、
それは投資だと。
お金ってある意味「エネルギー」やと思うんです。
だから、しっかりとワクワクした気分で循環させんかったら
何も戻ってこない気がしてるんです。
お金というエネルギーが、
別なエネルギーをわたしにくれて、
またそれがお金というエネルギーとなって
わたしの元へ還ってくれて、
またそれをエネルギー放出して。。。。
これの繰り返しだね。
留めておいて、お金に呼吸させんかったら
新しい福沢諭吉さんかて、
「ここんち居心地悪そう(>_<;)」となって、
入居してくれへんかもしらんしね^^;
そっかぁ~、、、ってうなずく事、色々ある。
洗濯機が壊れたのかて、考えてみたら
突然の出費ではあるものの、
ちゃ~んとそれをまかなえるだけの収入あったわけやし、
どこかでそういう仕組みが、
知らず知らずのうちに出来上がっている気がすんのよ。
循環て大事やね~。
お金も、身体も。
人間、食べたら出す。
これ、健康上大切なことやないですか?
溜め込んでたらえらいことになりまっせ!
人間の身体のバランスと、お金の関係って
意外に深く結びついてるのかもね。
代謝だな、代謝。
ここがポイントだな。
・・・と言い聞かせて、また新しくチャレンジが始まります!
今夜はとりあえず、、、エネルギー補給の為に
寝ます。
熱出して書いてるんで、変なこと書いてる可能性も高いんで、
明日になったらこの記事は消してるかもだな^^;
衣工房【SAYO CAFE】の商品はココで買えます⇒http://tetote-market.jp/creator/sayo/
【SAYO CAFE】茨城店「和藍さんぽ道」
〒319-1701
茨城県北茨城市平潟町1024-1
営業時間 AM9:30~PM5:00
定休日:月曜日
※「五浦美術館通り」の入り口にあります。