アンテナはいりませんか~(^o^) | 茨城在住デザイナーSAYO時間

茨城在住デザイナーSAYO時間

SAYOの日々のあれこれをここで発信します。




金曜から日曜まで、クリエイターさんからのご予約が入ってる【SAYO CAFE】。



本当は午後からの営業なんやけど、



午前中から開けることにしました。



だって、みなさん熱意を背中にしょってくるんやもん、



こっちだって、しょってきた熱意を受け止めてやるのが筋!



出きる限りたくさんのお話をしたいと思うし、



出きる限り、わたしの浅知恵を伝えたいしね、、、って



浅知恵なんて誰も要らんか(^▽^;)





アホな話からでも、ヒントを得ていく人はいてるもんです。




これはチョットしたヒント話ですが、



つい先日、わたしはこの画像ほアップしました。





SAYO時間


這い子ちゃんの壮行会の写真。




旅立つ這い子ちゃんを、他のみんなが「行ってらっしゃ~い」ってしてる写真。




これを見て、ゆかっぺは、新しい這い子ちゃんの顔を作ろうと決めたそうです。



作ってる本人は、いつも一体一体を見つめてるけれど、



こうして勢ぞろいした這い子ちゃんを客観的に見たのは初めてらしく、



「みんな同じ顔ではダメだ!」



そう思ったそうです。




そして、「おてもやん這い子ちゃん」が生まれました。




この話を茨城店の母にしたらば、



「やる気のある人は、どんなどごがらでもヒントを得るもんだね~。



んだんだ。



田舎の赤ん坊はほっぺだ赤いのもいっぺし、



ほっぺだ汚れでんのもいっぺし、色々あった方が楽しいべ~」



そう言っておりました。





たった一枚の画像からも、



アンテナをピカピカにしてる人はヒントを得るもんなんですよね~♪




ある意味「キャリア」とは、行く手をはばむものになる時があります。



わたしにはキャリアがないから、



いつもいつも・・・チャレンジしかない^^;




けど、キャリアがないっつーのも悪くはないです。



だって・・・プライドなんて最初っからあるわきゃないし~~~о(ж>▽<)y ☆




今回コラボした桔梗ちゃんも、絵は我流。



けど「我流」って「我」を出すことだから



限りない個性があると思うんですよね~。




わたしの友達で有名な美大を出た男友達がいるんですが、



ある時「一緒に絵を描こう」と言われ



絵を描いたことがあるんですが、



相手は基礎から学んでますから、うまいのなんのって!



で、わたしの描いたものを見て彼が、




「やっぱすごいセンスだな」



と言って・・・・・・・・・笑いやがったヾ(▼ヘ▼;)




「バカにしてるんやろ!」



と言いましたら、




「いや、バカにしてるんじゃなくて、



なにものにもとらわれないその発想がすごいよ」とのこと。




学んでしまうととらわれるらしい。



「こうしなくてはならない」という枠から脱出しにくくなるらしい。




うーむ・・・そんなものなのか、と



その時は思いましたが、



今なら彼のゆーてた意味がよくわかる。




クリエイターの脳ミソなんざ、うねうねでええんですよ、、、、多分ね^^;




大事なのは、アンテナをピピピッ、かな?





自由な、羽を持った心でいてなあかんのですね~。





現在、色々と学んでるわたしですが、



アンテナだけは、何本も立っていて、



「立て過ぎじゃい!」



と、家族に言われておりますので、



数本お分けいたしますので、いつでも【SAYO CAFE】にお越しください(^o^)




・・・お分けするというより、、、ひっこ抜いて行ってください^^;




家族、喜びますσ(^_^;)











下記ショップにて一部販売中ですガッツ

ダウン     ダウン     ダウン

家【SAYO CAFE雑貨店】やじるし http://mixi.jp/view_community.pl?id=4943104




           ※姫路店でしか買えないモノ達が、ここで買えちゃいますよ♪


*****************************************************************************************


  SAYO時間

WEEKEND 【SAYO CAFE】姫路店

〒670-0024
姫路市鷹匠町41 鷹匠荘2F

OPEN 12:00~18:00(金・土・日曜日)
●ラストオーダー 17:00
     

SAYO時間

*****************************************************************************************