アフガニもんぺ製作 | 茨城在住デザイナーSAYO時間

茨城在住デザイナーSAYO時間

SAYOの日々のあれこれをここで発信します。


随分と以前に、



それこそまだミシンが怖くて触れなかった頃に、



ホームセンターでもんぺを買いました。




畑する時にラクチンそうって思ってね。




ところが・・・・、履き心地はバツグンだったものの



化繊の生地なので、



汗かくとめっちゃキモチ悪いo(;△;)o





そこで!




そのもんぺを切り裂いて、型紙を起こして、




木綿生地で作ったことがあります。




しかも、、、手縫い(^▽^;)





さすがに着る物は手縫いだと強度に問題ありでして、




お尻のあたりの縫い目がほつれ、




パンツ丸見えに近い状態になったのをみたユウヤが




ミシンでダダダーーーーッと縫い直ししてくれました^^l





それから数回、型紙に改良をくわえ、




ドンドンと「もんぺ」から「アフガ二パンツ風」になっていったわたしのもんぺ。




友達がそれを見て、




「わたしのも作って欲しい」と依頼があり、




ミシンが出来るようになってから何着か作ってきたんですが、




【SAYO CAFE】の方には出したことがありません。




けど、買って下さったお客様が、




「これ、もんぺっていうより、お洒落に着れるから




ショップ販売もすればいいのに~」




そう言われ、





「こんなもん、売れるのか?」




そう思いつつも、今日は「アフガニもんぺ」の製作をしてみようと思います。




身体にストレスを感じさせない「アフガニもんぺ」は




案外と今の時代にはいいかも。





【SAYO CAFE】デザインですので、




もちろん、ちょいと変わったものが出来てきますけど、




まあ、笑って見ててやって下さいまし≧(´▽`)≦









                      tetoteはココだよダウン ダウン ダウン

SAYO時間
アップ  アップ  アップ
tetote内、衣工房【SAYO CAFE】








SAYO時間
アップ   アップ   アップ
ちょっと寄ってってみません?チョキ