忘れないでね | 茨城在住デザイナーSAYO時間

茨城在住デザイナーSAYO時間

SAYOの日々のあれこれをここで発信します。


SAYO時間



忘れないでね、震災の生んだ悲しみを。



そして、そこで頑張って生きる人達を忘れないでね。





義援金とか、そーゆーんじゃなくてもいいんだ。



忘れないであげて欲しい。



そんだけでも救われる時期に来てるんだよ、被災地。





忘れられるのは、淋しい。




忘れられるのは、悲しい。





言葉ひとつで湧き上がるエネルギーってもんもある。




だから、忘れないでね。






ゆとりが出来たら、遊びに行ってあげて欲しい。




ただブラ~ッと立ち寄って、コーヒー一杯飲んでくだけでもいいんだ。




人の動きが、



人の流れが原動力になる時がある。





今は、そういう時期に入りつつある。





道もキレイに整備されてるよ。




海だってキレイだよ。




空もとっても青いよ。





この目でちゃんと確認してきて、



この身体で感じ取ってきたよ。





わたしはアホやけど、嘘はつかんよ。





いい町だよ。





人情に溢れたいい町だよ。





被災地に住んでる人達は、



本当はあの日のこと、忘れたい気持ちになる。




はたから見てるわたし達とは違った現実と闘ってるからね・・・。




忘れたいけど、でも忘れられないあの日。




その間でみんな暮らしてるんだよ。




だから、忘れないであげて欲しいし、



頑張って復興へと突き進んでる町を見てやって欲しい。





わたしもまた行くよ。




気前のいい青空と、



美しい海の町「大津港」へ。





わたし達の住む地・日本は、




海も空もつながってるように、




ずっと「縁」というもので繋がれたらいいな~って願ってます。






日本のみなさん・・・・・






        気前良くいきまっしょい♪







SAYO時間
アップ  アップ  アップ
tetote内、衣工房【SAYO CAFE】




SAYO時間
アップ   アップ   アップ
ちょっと寄ってってみません?チョキ