この目で復興を確認 | 茨城在住デザイナーSAYO時間

茨城在住デザイナーSAYO時間

SAYOの日々のあれこれをここで発信します。



SAYO時間





ど~れ、明日は、どんだけ我が故郷が復興したんか



この目で見てくっぺ。




んで、今、ナビ子でシュミレーションしてみたっけが



なんと・・・10時間かかんだとよ。。。




仕方ねーが、、、茨城とは名ばかりの



隣町は福島県だがらよ~。




勿来の海も見でくっぺ。



あっちこっち見でくっぺ。





どんだけエライ目に遭ったって、



それに負けねーでけっぱってる人らがら



パワーもらってくっぺ。




うちの母、震災直後に手術して、



ついこの間も手術したっつーのに



あんまりに元気で同情の余地もねぇ~^^;




だげんと、あだしは同情つー言葉が嫌いだがら、



母は人に同情されねー生き方してでいがったって思う。



元気過ぎなのは、こりゃ遺伝かもしんねなゃ^^;




弟の子供らが、



「ぼくねえちゃんが来る~~~♪」と大騒ぎらしくて、



母から、



「早く来てやりなよ。



騒ぎすぎて頭おかしくなりそな喜び具合だから」



と電話があった。




小学生に、50代のおばちゃんが「ぼくねぇちゃん」と呼ばれるの



なかなか悪くねぇ~なぁ~(^o^)



若返っちまうべや♪、、、と弟に言ったっけが、




「うちの娘らの方がぼくねぇちゃんより大人だがんね」と言われた・・・(T T;)




なんでもいいや。



楽しんでくっぺ。




笑顔を一杯やってきて、



元気を一杯もらってくっぺ。




しかし・・・またあの娘っこらに



一輪車に乗らせれるのかと思うと、



青あざ覚悟だな。。。





妹の娘っこは高校生なんで、



わたしにどーしてもカラオケで歌わせたいらしい。



すでにリクエストも来てるし・・・。




しばらぐ歌ってねーがら、



ご要望に応えられっかどーか。




とにかく、明日から数日は



祭りだなゃ~о(ж>▽<)y ☆







SAYO時間
アップ  アップ  アップ
tetote内、衣工房【SAYO CAFE】




SAYO時間
アップ   アップ   アップ
ちょっと寄ってってみません?チョキ