いつだって、どこにいたって・・・ | 茨城在住デザイナーSAYO時間

茨城在住デザイナーSAYO時間

SAYOの日々のあれこれをここで発信します。


SAYO時間






出会いは別れの始まり。



けど、



別れは出会いの始まり。




なんか、万物が表裏一体だよね。




そんなことを、今日の仕事先の景色を見ていて感じました。



わたしの知らない色んな場所で



たくさんの知らない人達が息づいていて、



それぞれに、それぞれの「幸せのカタチ」を作りながら



日々生きてるんやなぁ~、、、と。





わたしみたいに手仕事をする人を「作家」と呼ぶらしいけど、



生きている人は全員「作家」じゃないだろうか?



暮らしを作る。



日々を作る。



人生を作る。




みんなみんなきちんとカタチにして生きてる。



だから、生きてる人は全員「作家」なんだよね。




全力で手仕事してる人の作るモノ達は、よく売れる。



頑張った分だけ、モノ達が無言のパワーとオーラを出します。



それと同じで、



全力で生きる人は、他者をひきつけて笑顔にします。



笑顔は笑顔を呼ぶものです。




わたしは、



「あほか!」と言われるかもしんないけど、



朝、思いっきりニーッと笑います。



他人が見たら



「こいつとは係わり合いにならん方が無難だな・・・」



と思われることでしょうが、



幸い、誰にもこの行為は見せていないので、



まあ、いいか^^;




自分で自分に笑顔を与えるんです。




意外に効果あるから、



みなさんも共に「不気味な人」になってみませんか。←なんじゃそりゃ^^;



ひとりで不気味な行動してる分には誰にも迷惑かけないし、



自分に向けての笑顔だから、迫力満点≧(´▽`)≦





笑ってばっかいると目尻にシワが・・・とかよく聞くけど、



ムッツリしてたかて、歳がきたらシワはできるんっすよ。



だったら、笑わにゃ損、損♪




SAYO流美容法。



それは・・・・、




目一杯笑って、笑いジワの多いいい女、、、ではなく



アホなオバハンになってやること!




・・・誰も真似したがらんわなぁ~^^;



つーか、「美容法」といわんわなぁ~(T T;)





夏の青空みたいに、



スコ~~~ンと突き抜けるような笑顔でいたいのよ。



あっ・・・わたし、笑う時、口に手をあてるという行為をせず、



大口あけて笑うのが定番です。




周囲にも定着しとります。



なので・・・・




みんな、歯~磨けよ~、、、ってカトちゃんかいな(笑)





途中までいい事を書いてたのに、



土壇場でこういう結末の文面になってしまうのも、



きっと、毎朝、起きたと同時にニカーーーーッとひとりで



不気味に笑ってるせいかもしれませんな(^▽^;)




・・・これって果たしていいことなんやろか。。。疑問になってきたぞ(-。-;)





SAYO時間
アップ  アップ  アップ
tetote内、衣工房【SAYO CAFE】




SAYO時間
アップ   アップ   アップ
ちょっと寄ってってみません?チョキ