【SAYO CAFE】怪奇現象 | 茨城在住デザイナーSAYO時間

茨城在住デザイナーSAYO時間

SAYOの日々のあれこれをここで発信します。



新作をお披露目していないのに生地がドンドンと減って行く・・・という



怪奇現象が【SAYO CAFE】では常に起こっております。




新作を作る間もなく・・・・・・・・リネンがないやん(T T;)




誰か食ったやろ!、、、って、



なんぼ食いしん坊の我が家であっても、



リネンを好んで食べる変質的異色家はおりません。




では、犯人は誰かと申しますと・・・・・・・




わがままなお客様がたであります(笑)






「SAYOさ~ん、リネンのロングワイドパンツ、オーダーしま~す♪」



とメール。




「毎度あり~~♪」と、いつもながら八百屋か魚屋のような



返信メールを送信したあと、



自分とこの画像を確認。





リネンのロングワイドパンツ、




ロングワイドパンツ、




あれ、あれ、あれぇーーーーーーーーっっっ!




画像がなーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい!




と思ったら、




あのね~、



そもそもね~、





そういうシロモノ出してないしーーーっ(°д°;)





「うちではそんなん出しとらんよ」



とメールしたら、




「知ってるよ~。



でも、バカボンパンツをロングにするだけだし、



SAYOさんなら出来るって~」





・・・・・・・・はあっ?






わたしは、子供の頃から、褒め殺しされるほど、



「あなたなら出来る」という言葉で、



ブタよろしく木に登って来たタイプであり、





「そっか。。。わたしならやれるのか。。。」



と、安易に信じてやっちまうわけですよ^^;




でもって、それがまたそのお客さんのお友達あたりに広がると、



オーダー画像に掲載されてないモノが



ドンドンと追加になり、



そうやって、なんでかいつの間にか、



新作前に生地がなくなるという現象が続出なんです。





今回の「和テイスト」のシリーズ『IKI de INASE』の方も、



すでに藍染め生地がヤバめな様子(T T;)




本人のわたし、やっとサンプル製作して、



「よっしゃ!あとは画像を撮るだけじゃ、わっはっはぁ~(* ̄Oノ ̄*)」



だったのに、



画像を撮るまでもなく、



すでに予約って。。。。。。どーなっとんだ???




ユウヤはユウヤで、昨夜「牡丹灯篭」よろしく



ドアをガチャガチャやって、



「生地代返せーーーーーーーーーーーーっ!」



と叫んでたのに、今朝は、





「どうせ買うなら、もっとドーンと買っとけ」



と、裏腹なことゆーてるし。。。。





まあ、とりあえず、破産は免れそうなんで、



ありがたいことです。




しかし・・・・、



揃いも揃って、うちにはよくもこんなにわがままなお客が集結したもんだと



感心しきりだ、と言ってたら、



ダンナ氏が、




「作り手と同じタイプの人が寄ってくるんでしょ。



鏡を見てると思えば間違いないよ」




と言うので鏡を見たら、




・・・・目ヤニついてた(T▽T;)





藍染め、追加オーダーか。。。




売上的に生地の追加購入は大丈夫と知らされていても、



やっぱ、金額見ると一旦はビビるわたしなのでした(・_・;)




このままではご披露せずじまいになってしまうんで、



はよ画像を撮っておかねば!




しかし・・・この三連休、晴れる見込みなさそーだし、



困りものだなぁ~。。。。












SAYO時間
アップ  アップ  アップ
tetote内、衣工房【SAYO CAFE】




SAYO時間
アップ   アップ   アップ
ちょっと寄ってってみません?チョキ