仕事という名の勉強 | 茨城在住デザイナーSAYO時間

茨城在住デザイナーSAYO時間

SAYOの日々のあれこれをここで発信します。



別件のお仕事で、毎週月曜日は下山。




仕事なんだけど、大変勉強になっており、



わたしのしている勉強会には役立たせて頂いてます。



別件の仕事とは、いわゆる



ファッション関係のコンサルティングなんですが、



ファッション業界も競合が多くて大変だからね~~~、



わたしみたいなアホーでもそれなりに役立つ部分はあるみたいでして、



まあ、あれこれ提案させてもらってます。




この辺のことは、また勉強会セミナーでお話したいので



ここまでということで。。。





お山にいると、御存じの通り、



自販機ひとつもありゃしません。



仕事で出たついでに買いたい物がてんこ盛り~。



・・・主に食べモノ、さらに絞りこんで書くと、、、お菓子^^;




てんこ盛りのお菓子を買って来て、



ついでに前々から「ある事」をしたかったので



手芸店に材料を買いに、レッツラゴー======3333333




ダンナ氏は、



「頭ん中、作りたいことだらけで一杯みたいだね。。。」



と呆れかえっておりました。





今回作りたいものはトコトン100%趣味なんですけど、



やったことないんで、上手く行くかどーかもひたすら疑問。




【SAYO CAFE】のお洋服のオーダー製作やデザインは、



常に深夜にしております。



わたしの場合、ほとんど真夜中に脳内が活性化するという



そういうクセになっているらしく、



昼間のわたしは、煮ても焼いても食えやしないし、



食うところもない細い体ですし、



近頃エキスパンダーの回数がめっきり多くなり、



筋肉が発達してきているので、



きっと食ってもマズイことうけあいです、、、つーか、



誰もわたしなんか食わんて^^;




そんなわけで、日中は使い物にならないわたしであっても、



作るのはやっぱり大好きで、



洋服だけを製作しているストレス発散が・・・・・・・・編みモノ^^;




これが、また、自信持って書くけど



めっちゃ





・・・・・・・・・・・・・・下手( ̄_ ̄ i)




ヘタなくせに好きなもんだから、



毛糸はたくさんあるし、



ユウヤには、




「これなんとかならんのかいーーーーーっ!」




と、段ボールごと「なんとかしろ」と押しつけられ、



その段ボールを片付けるスペース考えるのも苦手なんで、



せっせと編む。。。。の状態。




なんちゅーゴタゴタな回転だ。。。





そんなわけで、今から編み編みします。




わたしのストレス解消は「生産する」ということ。



何かを生み出すことでストレスが解消される。




やっぱ、わたしの根底にあるのは、












・・・・・・・・・・・ケチだ(・Θ・;)





まーたタイトルとてんで関係ない



しまりの悪い記事ですまんっ(>_<;)







午後も楽しく生産だ~~~いо(ж>▽<)y ☆






ドキドキ【SAYO CAFE】の手仕事作品はtetoteで販売してます。

http://tetote-market.jp/creator/sayo




******************************************************************************************




『SAYO CAFE勉強会』が、電子書籍になりました。

         ダウン   ダウン   ダウン   ダウン   ダウン

 本ココで購入できます→http://p.booklog.jp/book/49943