「勉強会」で教える側のわたし。
ふむふむ、みんないい感じでオーダーが増えて、
目標をはるかに超えてる。
いいこっちゃ、いいこっちゃ。。。。。と感心してたら、
「で、そっちはどーよ?」
とユウヤに聞かれ、
「そっち?」
「マミー自身のことだよ」
ふぎゃぎゃーーーーーーーーーーーーーっっっっっ
自分のこと、忘れとるやんかいな~~~
けど・・・焦らずこなしてこーっと。
オーダーまだ全部製作完了してへんし、
だのに次々オーダー頂いてるし、
なんとかまたいい生地が仕入れられる予算法案(^^;)はメドついてるし、
いい素材が買えて、
いい物が作れて、
三食美味しく御飯たべれたらそんでいい
しばらく新しいアイディアは、
生徒さんに全部提供だな
分かち合うことは大切なことなのだ。
生徒さんから嬉しい報告を聞くと
わたし自身の励みになるし、
コーヒーがますます美味しく飲めるし♪
やっぱこういう「ハッピーの循環」は
わたし自身をすごくテンションアップさせてくれるのだ
ユウヤも、
「その心構えは俺も好きだな」
と言ってくれたし。
けど、
「その割には、仕事が遅くねーか」
、、、だとさ。。。
わーっとるって!
もう真夜中の手芸部ではお菓子食べる時間なくすって
どっちにしても、追い抜かれないようにせねばね。
いや~、教える側としては
追い抜いてもらうのも快感だよね~~~♪←変なやつです^^;

↓
******************************************************************************************
『SAYO CAFE勉強会』が、電子書籍になりました。
ココで購入できます→http://p.booklog.jp/book/49943