原点回帰ということで、
またまたコタローを作ったり、御守りらしきモノを作ったりとしているわけですが、
ここんとこずっと洋服を製作してたもんだから、
小物の材料が・・・・・・・・きれてる(T T;)
御守りに使ってた革も、寸足らずのものばかやし、、、
しかし、なんたってこの山奥。
「ちょっくら手芸店へ行ってきま~す」
とゆーても、その「ちょっくら」は軽く一日がかりの大仕事。。。
仕方ないってことで、ネットショップで革を頼んだら
忘れ去られてしまい、
頼んでから二週間が過ぎていた。
二週間過ぎていても、気付かずにいたわたしもわたしなので、
「すみません!発送が遅れてました!」
と言ってきた革のお店の方に、
「すみません!頼んだの・・・忘れてました^^;」
なわけで、にっちもさっちもな状態(゚_゚i)
革なんて、しばらく使ってませんでしたから^^;
もう使う機会もないと思っていたのに、
人生なにがおこるかわかりゃしない。
パンツのゴムかて、もったいなくて捨てられやしない。
あー、、、こういう発想で段々と我が家は
ゴミ屋敷みたいになっていくなのね~~~(@ ̄Д ̄@;)
そう嘆いてたら、
「大丈夫。ばっちぃ~のは家じゃなくて
マミーの半径1メーターだけだから」
・・・・・・・・・・ガビーーーーーン∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
全然「大丈夫」じゃない気がすんねんけど。。。
「御守り出たら買います!」
とゆーてくれてた皆様、、、、
わたし、さぼってたわけやないんです。
これ読んで頂いたらおわかりの通り、
・・・・・・・・・・・・・忘れてたんです(@_@)←なおタチが悪い。。。
革が届いてはたと思い出しました!
つーわけで、明日こそ
作ります!
いや、別に今から作ってもいいんですけど、
革の場合木のトンカチ使うんで、音がねぇ。。。
別に、隣近所もないんで構わんちゃ~構わんのですが、
階下に父シゲルが寝てるので、
またトンカチの音で目を覚まして、
枕元のリュック持って出て来て、
「テポドンが落ちたーーーーーっ!」
と騒がれるの面倒なんで、
明日にさせて下さいませσ(^_^;)
・・・・さっぱり何書いてんだかわからんな。。。
しばらくしたら、小物も少し充実させますね。
忘れんかったらの話やけど^^;

↓
******************************************************************************************
『SAYO CAFE勉強会』が、電子書籍になりました。
ココで購入できます→http://p.booklog.jp/book/49943