衝撃的告白 | 茨城在住デザイナーSAYO時間

茨城在住デザイナーSAYO時間

SAYOの日々のあれこれをここで発信します。



今日は日曜日。



例によって、近所のおっちゃんとこのひ孫さんがやってきた。




この子、必ずお菓子持って我が家にトコトコとやってくる。




で、デッキでお菓子広げて、




「はい、仲良くはんぶんこ」




と言って、きっちり半分わたしにくれる。




ラムネのお菓子やら、



いちごミルクの飴やら、



チョコレートやら、



子供のお菓子はとてつもなくカラフルで楽しい。




その子が突然、



「わたしね~、SAYOちゃんみたいになるんだよ~」



と言った。




わたしみたいに?




すでにここの部分が「謎」。




で、聞いてみた。




「SAYOちゃんみたいって、



SAYOちゃんはどんな人なのかな~?」



と聞いたら、






「えっとねぇ~、



















       変な人~~~♪」









  ガーーーーーーーーーーーーーーーン!! !! !!






5歳児に・・・・・・・・変な人呼ばわりされた(T T;)








「じゃあね~、バイバ~~イ」






お菓子を半分子して、




一緒に食べて、




変な人呼ばわりして




彼女は風の様に立ち去ろうとした後に突然戻って来て、





「あっ、お菓子の袋~~~」



と、ゴミを取りに戻って来た。




一度、お菓子のゴミをうちの庭にポイッとした時、



「ゴミはゴミ箱にいれんとあかんでしょ。



それができんのやったら、もう遊びきたあかんよ」



と叱ったことがある。




それ以来、彼女はゴミにとってもナーバス。





自分のお菓子の空き袋に全部のゴミを入れ終わると、




「はい。おりこうさんしてぇ~」



と、頭をだして、わたしに撫で撫でを要求する。






「よしよし。



おりこうさん」




そう撫でてあげたら、



今度はわたしの頭を、




「はい、SAYOちゃもおりこうさん」



と撫で返して去っていった。






ダンナ氏もユウヤも、



「5歳の子供にSAYOちゃんて言われる50の女もそうそういないだろうな~」



そう言ってたけど、



そんなことよりも、




「変な人」と言われたことが




軽くショックなわたしであった。。。。





・・・・・・・・どこが変なんやろ?




結構真面目に生きてるんやけどな~。。。










ドキドキ【SAYO CAFE】の手仕事作品はtetoteで販売してます。

http://tetote-market.jp/creator/sayo




******************************************************************************************




『SAYO CAFE勉強会』が、電子書籍になりました。

         ダウン   ダウン   ダウン   ダウン   ダウン

 本ココで購入できます→http://p.booklog.jp/book/49943