お買い物~ | 茨城在住デザイナーSAYO時間

茨城在住デザイナーSAYO時間

SAYOの日々のあれこれをここで発信します。






今朝は、大慌てで・・・・・・・・食料の買い出し!



ダンナ氏と車かっ飛ばして、20数キロ。。。。




こんだけ走らせんと、食料が調達できん山の中。




まっ、それも一興。




山々を見ながらドライブ兼用買い出し。





車の窓を全開にして、キモチいい風を取り込んで、



またまたリフレッシュ~。




今の季節は、野菜って種類が少ない。。。



そりゃ~ハウス栽培のとかは季節問わずあるけど、



やっぱ旬のモノが食べたいから、



野菜は出来る限り、我が家のスーパーである畑から。



・・・つっても、今の季節、あるのはキャベツだけ。。。。ガビーーーン(´・ω・`)




ほとんど、青虫になってつもりで



キャベツ食べてます。



茹でたり、炒めたり。




実は不出来なキャベツです。



そんでも、売りモノじゃ~ないんだし、、、と食べてます。



スーパーで売ってるキャベツと比べると、色が・・・・緑が濃すぎるし、



茹でると、まるで白菜の青い部分みたいなんだけど、



食べると、スーパーなんかで売ってるキャベツより



すんごい柔らかい♪




味のあるキャベツです。



カタチは、まぁ、なんちゅーか・・・・トホホですけどね(^▽^;)





手仕事も畑も、まだまだ新米だから



失敗ばーっか続いてる。



失敗は成功の種とはいうものの、



種だけ蒔きすぎじゃないか???




こうして考えると、自分が納得できるモノなんて



一生作れない気がするんだけど、



そこがまた楽しいのかもしんない。



納得しちゃったら、そこでおしまいだからね~。




失敗こいて、落ち込んで、



また一念発起してパワー全開にして。。。



この循環が案外ボケ防止になるのかも!(←信じたいだけだと思う^^;)





みなさんも、なるべく濃い色の野菜と、



旬の野菜を食して下さいませ。



旬の野菜は季節を感じさせてくれるし、



その恵みに感謝できるキモチの種を



心に蒔いてくれますよ♪





それとも・・・・魔法使いが作ってるみたいな



わたしの作る怪しげなジュース、飲んでみる?о(ж>▽<)y ☆



ダンナ氏とユウヤが言うには、




「この世の飲みモノとは思えない・・・」



だそうですが^^;






ドキドキ【SAYO CAFE】の手仕事作品はココで販売してます。

http://tetote-market.jp/creator/sayo ←【tetote】にて細々と販売中です。









ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
   ↑
ここをポチッと押してもらえると、大笑いして喜びます♪