↑
まずは、ここをポチッと押してもらえると、
大笑いして喜びます♪
【SAYO CAFE】では、手作り作家さんの為の
勉強会というのを、この中で開いてます。
まあ、メンバーさんが言うには「厳しい」との事ですが、
わたしからしたら、しごく当然のことを言ってるまでで^^;
わたしは今、お洋服をメインにして製作していますが、
こんなん創る人間になるとは、想像すらしたことない^^;
なんたって、去年からですよ、手仕事始めたの。。。
あげく、ミシンの音は飛行機の音と変わらんほど
わたしには縁遠いものだったはずなのに、
今はこんなんしてやってるわけですから、
人生っつーのはわからんもんです。
どうやら「キャリア」がものをいうんではなさそな感じ。
キャリア問われたら、
「しゅんましぇーーーーん。。。」って尻尾巻いて、
いやいや、尻尾を顔に持って来て、顔隠さんとあかん(-。-;)
始めから創れる人と
初心者の違いって、あります。
技術面では「初心者」は確かに、キツイ。
けど、これ、売上とはぜんぜん別物で、
逆に初心者の強みというのもあります。
初心者は頭ん中に詰め込めるキャパがたくさんあるから、
なんだって吸収していける余裕があります。
ここ、とっても大事なことやな~って、自分を見てて思いました^^;
わたしが洋服を創れるようになったのは、
何度も言いますが、
ユウヤという師匠がついてたから。
身内だからこその容赦ない言葉をどんだけ浴びせられたか。。。
針で刺すかのようなチクチクとした厭味。
ナイフで刺すかのような鋭い指摘。
しまいにゃ~、竹槍で身体つんざくような罵倒・・・・・・・・・。
もう、
「やめた、やめた!
なんでそんなに怒られんとあかんねん!」
・・・・となりました。
けど、、、下手クソながらにも、1着創れるようになると、
もっと、もっとってなるもので、
やはり、出来る方には従わないと、
何も覚えたいことが覚えられない・・・とわかり、
またお弟子にして頂いたわけです。
確かに、人に指摘されるのは、キツイ。
けど・・・・、ユウヤとわたしでわかる通り、
指摘するってことは、その人に対して本気だからなんだよね。
ただ、ここを他人にわかってもらえるのはしんどいだろうな~、、、と思いつつも、
mixiの方で、多数の方の要望もあり
【tetote同好会】というコミュをtetoteさん公認でおっぱじめたわけですが、
案の定、、、難しいね~。
「売れる作家」
「人気作家」
そんな簡単なこっちゃないです。
あげく、こっちはそれで報酬もらってるかといったら
無料ですから。
ただひたすらに、
みんなで向上したいという想いだけ。
でも、勘違いされる方、多いっすね~。
売れる為の早道ばかりを求めてくる。
ふぅ~っ・・・・。
そんなこっちゃ売れる物も売れないね・・・な~んてこと書いちゃうもんだから
キツイ人だと思われる。
そりゃさぁ~、その手のセミナー行ったら
優しい言葉で講師が教えてくれるんだろうけど、
ウン何円かかるんだよ。
知ってんの。。。?
ウン万円取ってセミナーなんかで講師したら、
本当のわたしの想いなんて、言えっこないし、
付いてこれる人いないと思うし、売上アップなんて見込めない。
見込めないとわかっててウン万円、取れないっしょ?
わたしの感覚では、無理。。。。。。
絶対にそんなんでお金もらえへん。
「どうやって売れっ子作家になったかの講師を」
と、いくつか依頼があったけど、全部断りました。
わたし、お金のためにやってるんやないから。
モノを創るっていうのは、生きざまが大いに関係してくるんです。
何事もそっからスタートなんです。
そこは、初心者も上級者も関係ない。
一切、無関係。
まあ、そんなことも「勉強会」でやってるわけですが、
効果のほどは・・・・・・、
真剣に食らいついてる方からは、
「売上ドンドンあがってます♪」
とか、
「また売れました」
とか、
嬉しいお言葉頂戴してます。
それを聞くたび・・・・良かった、、、と
心の中で安堵してます。
売れる、売れないなんて、
とってもシンプルなとこにヒントも答えもあるのにね~。

↓

↑
入会金無料・年会費永年無料で作れるカードです。
ポイントは被災地募金にも使えます♪