小さなモノの大きなパワー! | 茨城在住デザイナーSAYO時間

茨城在住デザイナーSAYO時間

SAYOの日々のあれこれをここで発信します。






ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

   ↑

まずは、ここをポチッと押してもらえると、

大笑いして喜びます♪







SAYO時間




横着して、画像の使い回しで・・・ごめんなさい(>_<;)





お洋服やファッション系のモノを作ってる【SAYO CAFE】ですが、



この、リネンのコーヒーフィルターはずーーーっと作って来て、



これからもずーーーーっと作って行きたいものなんです。




まず、使い捨てじゃないという点の「エコ」を重視しているからという理由と、



あとひとつの大事なことは、、、、、、、、




このリネンコーヒーフィルターが、



被災地支援の第一段の商品だったからです。




最初、まだミシンを触るのが怖かった頃、



これを作ることでミシンに慣れさせてもらって、



どんだけわたし自身が助けられたことか。。。






そして、昨日、、、、、、、初期の頃にご購入下さったお客様のご紹介で



このフィルター、10セットオーダー頂きました♪



最初に買って下さったお客様の家に遊びに行ったその方が



これを見て、そして、「コーヒーの味がまろやかだったので欲しくなって」と



そう言って下さり、お友達へのプレゼントも含めて10セット。。。。




嬉しいです。




嬉しいですけど、ご紹介の場合は、気がピーンと張ります。




わたしではなく、御紹介者の方を信頼してのオーダーですから、



恥をかかせてはならないというキモチが



やはり前面に立ちます。




ご紹介して下さったのは鹿児島のS様というお客様なんですが、



「被災地支援、何もできない分、SAYOさんだよりでごめんね」



と言って、何人もの方がS様ご紹介でご購入下さってます。




そして・・・これは、さらに元をたどると【アトリエLOVES】のお陰なんです。




【tetote】に登録する前、わたしは【アトリエLOVES】のHPに



間借りさせてもらって販売してたんで^^;



あっ・・・今も間借り、継続中です。



ユウヤはわたしを



「借りぐらしのサヨエッチー」と呼んでるけど、、、



「エッチー」の部分、なんとか名称を変えて頂きたい(;´▽`A``





全て全て、「お陰さま」の日々が続いています。



ひとりのチカラなんてたかが知れてるしね。




ちいさなモノだけれど、



大きなチカラをくれたリネンフィルターです。




たかが600円、されど600円。



10セットとなったら6,000円です。



積み重ねは、大事です。




日々「大事なこと」は積み上げられていきます。



人生の生きた年数分、積み上げられてきます。




きっと、見落として来たこともたくさんあるはずだけど、



死ぬまでには帳尻合わせておきたいもんです。。。





帳尻合わすためにも、・・・・・・・・・長生きせねば、よっしゃ!








ドキドキ【SAYO CAFE】の手仕事作品はココで販売してます。

http://tetote-market.jp/creator/sayo ←【tetote】にて細々と販売中です。









入会金無料・年会費永年無料で作れるカードです。
ポイントは被災地募金にも使えます♪