今日は・・・ | 茨城在住デザイナーSAYO時間

茨城在住デザイナーSAYO時間

SAYOの日々のあれこれをここで発信します。










ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

   ↑

まずは、ここをポチッと押してもらえると、

大笑いして喜びます♪







朝、ダンナ氏の左目が痛くてあかないという騒動があり、



高速飛ばしてブーーーーンって眼科へ。



・・・高速使って「眼科」つーのも、たいがいだわねぇ~あせる




まあ、山ん中だからしゃーないっす。。。




結局は、睨んだ通り角膜炎で、



処方された目薬四種類で、無事開眼。。。←開眼って、、、なんか仏像みたいや(;´▽`A``





昨日と今日と、たて続けに2日も下山だったもんだから、



なんかヘロヘロ。。。





ここのブログ長い方は知ってると思いますが、



うちのダンナ氏は、昨年、人工肛門になりまして、



当時は本人悲壮感で一杯やったんですけど、



わたしが「これはわたしの赤ちゃんや」と言って毎日世話をしてる辺りから、



自分でも愛着を持ってくれるようになったみたい。




自分の命を救うために作られた人工肛門やもん、



邪魔者扱いしたアカンよね~。




赤ちゃんて、ウンチするでしょ?



親に黙ってウンチするでしょ?



けど、それを臭いとか面倒って思わんでしょ?




それと同じ。




人工肛門の洗浄とか、パウチの交換とかはわたしがしてます。




「ごめんな、、、臭いのに・・・」



と毎回ダンナ氏は謝るから、




「わたしのかて同じニオイやん!



いちいち謝らなーーーーい!



申し訳ないとか、ゆーたアカン。



赤ちゃんなんやで、、、これは赤ちゃん」



そう言って、誕生日会もすることにしてます。




まだ生まれて半年の赤ちゃんやけど、



一生手のかかる赤ちゃんやけど、



それはそれで色んなことを教えてくれてる。




正直、1日48時間あっても足りないと思う事



多々あります。




だけどさ~、この歳にもなってくると、



人生って「あっ」という間に終りを迎えそうな速度であることにも気付き、



1日を自分で「50時間」として作り上げて奮闘中!





ナポレオンは、三時間しか寝なかったといわれてますが、



ちゃっかりたくさん昼寝をしてたそうです。




わたしも、そんな感じやな~。




ベッドで寝れるのは2時間程度やけど、



たーーーーくさん昼寝してるしね^^;




それにしても、今日はなんだか、



ボヤンとした1日だった気がする。




さーて、今から、またまた【SAYO CAFE】恒例の、



真夜中の手芸部~~~ヾ(@°▽°@)ノ




興が乗ってくるのって深夜なんだよね~、、、つーか、



日中は日中でやることてんこ盛りやし。




焼き肉食べたんで、今からその分をミシンで消費だーーーーーーーっ、、、って、



ミシンはそんなに消費カロリーないか(^▽^;)








ドキドキ【SAYO CAFE】の手仕事作品はココで販売してます。

http://tetote-market.jp/creator/sayo ←【tetote】にて細々と販売中です。









入会金無料・年会費永年無料で作れるカードです。
ポイントは被災地募金にも使えます♪